カテゴリ:ガーディニング
昨年11月から、家人が2ケ月ばかり留守をしたため料理をする羽目に。 男のわたしでも、やればできるもんですねえ。 レシピは、ネット検索すれば山ほど取れる。 で、料理をすると当然生ごみが出る。 わたしの街の場合、生ごみは、出す日が週一と決まっているんだよね。 なんでもそれを発酵させて、メタンを取り出し発電しているそうな。 だけど、わたしは生ごみが溜まるのが我慢できない。 だって、だんだん腐臭を放つようになり、形だって崩れておぞましいのだよ。 で、わたしは考えた。これでたい肥を作ろうと。 10号鉢に、土、生ごみ、石灰と毎日重ねて、5つ6つの鉢になった。 春になってその中の一つから、夥しいカボチャが発芽! そこでひらめいた!そうだ!今年はカボチャを育ててみよう♪ 一本だけ残して水や肥料をやって管理してたら 5月、6月にはぐんぐん伸びて、狭い庭では収まり切れず、 垣根のレッドロビンを這い上がって縦走、ついに花を咲かせて実がなった。 スーパーカボチャの誕生である。 月日が流れてそろそろ収穫時期、で、今朝、チョッキンこ。 実は小ぶりだがずっしりと重い。レッドロビンの枝の間で成長したためかいささかいびつだ。 いびつでもカボチャはカボチャだ。 早速料理してみましょう♪と割ったら、えっ!?種が一つもない! 完全なる種無しカボチャだった。 哀れなるかな、そちは中村主水のごとくあるな。 良いよい、心配しなくて良か、もう子を為すこともいらぬ、今夜わたしが美味しく食べて進ぜよう。 カットしたカボチャは砂糖を振って冷蔵庫に。 こうして2時間ほど置くと、水分が出て煮崩れしにくくなるそうな。 それにしても、なんで種ができなかったのだろう? わたしが中村主水の贔屓だからか?う~~ん、さっぱり分かりません。 まあ余計な詮索は止めましょう。食えればいいやな… さて、生ごみから生まれたカボチャは、いったいどんな味がするのでしょう? 煮物、サラダ、天ぷら、胡麻和え… レシピはこれから検討するよ。 今日の一句 阿保らしき総裁候補カボチャ煮る ☆ブログランキングに参加しています。 応援よろしくお願いします。↓ ブログランキング にほんブログ村 失敗しないベッドの選び方 転職応援します お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
Last updated
2024.08.23 06:41:38
コメント(0) | コメントを書く
[ガーディニング] カテゴリの最新記事
|
|