427586 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

わたしの部屋

わたしの部屋

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X
2025.01.30
XML
カテゴリ:健康



何年も飲んでた「ルテイン」なんて、ちっとも効きやしない。

どうらや気休めだったようね。



昨年9月に、白内障の手術をして、

その後数か月は、視界がとってもクリヤーになったのだけれど

早くも12月の半ばに右目に異変が!

右眼を動かす度に、視界を横切るガラスの拭き残しのような僅かな滲みが

先般の検診で、「飛蚊症…」とか言われ

「蚊なんてもんじゃないですよ、ありゃアブですよ」と食い下がったが

「立派な 飛蚊症…」とか無視され

「網膜に穴がないか検査が必要」になった。

その検査が一昨日ありましたのよ。

医師は、瞳孔を開いたわたしの右目を覗きながら

「ふんふん、穴は開いてないね。加齢による濁りが幾らか出てる

これが視界に入るんだな。ふんふん…」だと。

(あれ?、この間は立派な飛蚊症とか云ってなかった?)と思ったが黙っていた。

診察が終わり、医師は言う。

「これ治んないよ…」

「…」


話しは少し飛ぶが、実はわたし、もう何年も前から「ルテイン」を愛飲してるんよ。

時にはすっきりした感覚があったこともあり、幾らか効いてる感じがしてたが

あれって大いなる錯覚だったようね。

術後僅か数か月での、加齢による濁りがその証拠だよ。

それに、視力検査の時、看護師さんが云ってたもの。

視力はその時の体調に大いに影響する。寝不足、スマホや本の読みすぎ…etc

「ルテイン?、効くと思えば効くかもね、オホホホ…」だって。

どうやら、プラセボ効果みたい…




今日の一句




風雪や眼病み男の目に涙



☆ブログランキングに参加しています。
応援よろしくお願いします。↓

ブログランキング
にほんブログ村 シニア日記ブログへにほんブログ村
失敗しないベッドの選び方
転職応援します

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

浅草ブランデーケーキ2本入
価格:5,940円(税込、送料別) (2023/10/2時点)







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2025.01.31 12:24:25
コメント(0) | コメントを書く


PR

Profile

十七匹橋

十七匹橋

Recent Posts

Keyword Search

▼キーワード検索

Category

Favorite Blog

まだ登録されていません

Rakuten Card

Archives

Headline News


© Rakuten Group, Inc.
X