442338 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

わたしの部屋

わたしの部屋

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X
2025.06.07
XML
カテゴリ:日常のこと



杏子の始末もソロソロ終りに近い。

あっ、そうそう、昨日までうちの杏子を与太と言ってましたが訂正します。

杏子の食い方の色々を、ネット検索しているうちに
何でも杏子には、生食用と加工用の二種類があるそうな。

前者は西洋種で、後者が東洋種に多いらしい。

で、加工用に照らしてみると、うちの杏子にぴったりはまる。
加工用は、生ではすっぱくて不味いとある。

つうことで、ごめんな与太よ、じゃなくてドラよ。ドラ息子よ。

ん?、息子?いや違うな。

奇麗に花咲いて、実を生らすのだから、おまえはおんなか?
おんな???…
これも違うな。
よく考えたら、杏子は多くの植物と同じで、雌雄同株だった。

兎にも角にも、長い間、与太などとぞんざいにしてて、御免!
今日から、うちの杏子は与太ではありません。

賢い杏っ子に昇格です!

ともあれ、杏子の始末、今日で一段落します。

色々挑戦しました。杏子の梅干し、ジャム、シロップ…

実は残りは全部、
カリフォルニアの中部地域で盛んな、ドライアプリコットを想像して
天日干しして、干しあんずにしようと思って

で、数日前試しに、いくつか二つに割って干していたのね。
ハエがたかるのを恐れて、干し網籠に並べて…

で、昨日、乾き具合を見てみると

げっ!何だ?この小さな羽虫の集団は…

そ奴やらは、私の大切な干し杏子に無遠慮にもぶんぶんと、
おぞまし気に群がっているではありませんか!

コバエの大発生です!

杏子はどうなん?と触ってみると、
表面は乾いてるけど肉のほうはブヨブヨしとる!
若い頃良くできた、お尻のおできのような不気味さがある。

で、すべて廃棄に決定!

日本は高温多湿だから、ドライフルーツに天日干しは向いていないようですね。

どおりでユーチューブにも、天日干しするものはなかったはずだ。
殆どが、ドライフルーツメーカーとかオーブンの低温で乾かすとあるもの。

ということで、カリフォルニア風のドライアプリコットは露と消えたのです。

作戦変更!

どうせうちの杏子は加工用で、たとえ干したってすっぱくて食えない代物だから
シロップに浸けて、甘~くしてからオーブンで乾かしてみよ?

けど、けど、たぶんうまくいかないよね。

あぁ、ドライフルーツメーカーがほしい…

と、突然の、無いものねだりをしてるわたし。



今日の一句



干し杏子が露と消えたり梅雨間近



☆ブログランキングに参加しています。
応援よろしくお願いします。↓

ブログランキング
にほんブログ村 シニア日記ブログへにほんブログ村
失敗しないベッドの選び方
転職応援します

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

浅草ブランデーケーキ2本入
価格:5,940円(税込、送料別) (2023/10/2時点)







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2025.06.10 09:43:58
コメント(0) | コメントを書く
[日常のこと] カテゴリの最新記事


PR

Profile

十七匹橋

十七匹橋

Recent Posts

Keyword Search

▼キーワード検索

Category

Favorite Blog

まだ登録されていません

Rakuten Card

Archives

Headline News


© Rakuten Group, Inc.
X