442348 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

わたしの部屋

わたしの部屋

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X
2025.06.13
XML



12月下旬に卵を購入して
孵化させて飼育して来た紅白ラメなるメダカは

何やらこの頃メタボが増えた。

狭い水槽で育ったから、運動不足とちゃうか?

それとも早、卵を産むんか?

でもね

このメダカは、小さい頃からその気があったから
別に孕んでいるわけでもない。

それにしても

他のメダカとは全く違う体形だから
紅白ラメってこんなメタボだったん?と当然の疑問。

で、紅白ラメで検索して画像を見てみたが、あれま、みんなスマートじゃね?

で、もしか、これって、だるま系じゃね?っと思って

紅白ラメ”だるま”で検索したら
ようやっと、似た体系のがわんさか出てきた。

はは~ん、うちのはだるまが掛かってんのね?

でもメタボが半端ないから、新しい名前を付けたろ。

紅白ラメ”小錦”っつうのはどうよ?

にしても、

おっとりしてるよね、泳ぎが

何か水中をポヨヨ~~ンと移動していく姿が
オイお前、ほんとに魚か?っていうくらい滑稽だもの。

人間が欲望のままに、自分勝手に作り出したメダカは、
どこか哀れで、これってもしか、罪かもしれないね。

ともあれ、できちゃったものは仕方ない。
しょうがないものはしょうがない。

まぁ、たとえ、自然界で生きられなくとも
水槽内では生きられるわけで、食の心配もない。

まぁこれもまた良し、つうことで。

どうか成人病に罹るなよ。長生きしろよ。

わたし的には、ポヨヨ~ンでもまったく構わないからさぁ。

メタボメダカたちは

水槽に沈めた鉢植えの田んぼに
腹を横にしてこすりつけて、よたよたと、やっとこさ入ってゆく。



今日の一句



梅雨晴れやメタボめだかの土俵入り



☆ブログランキングに参加しています。
応援よろしくお願いします。↓

ブログランキング
にほんブログ村 シニア日記ブログへにほんブログ村
失敗しないベッドの選び方
転職応援します

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

浅草ブランデーケーキ2本入
価格:5,940円(税込、送料別) (2023/10/2時点)







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2025.06.13 20:21:21
コメント(0) | コメントを書く
[ペット.昆虫・さかな] カテゴリの最新記事


PR

Profile

十七匹橋

十七匹橋

Recent Posts

Keyword Search

▼キーワード検索

Category

Favorite Blog

まだ登録されていません

Rakuten Card

Archives

Headline News


© Rakuten Group, Inc.
X