444117 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

わたしの部屋

わたしの部屋

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X
2025.06.18
XML
カテゴリ:巷のニュースから


【速報】給付金は「消費減税よりはるかに効果的だ」「決して少なくない」と石破首相 全体で考えて欲しいと強調 

6/18(水) 10:10配信 FNNプライムオンライン(フジテレビ系)

石破首相は18日、カナダで開かれたG7首脳会議への出席を終えて記者会見し、物価高対策として打ち出した給付金について「決して少なくない」との認識を示した。

石破首相は会見で、「物価高への対応は消費税などの減税政策よりも物価上昇に負けない賃上げの実現こそが基本であり急務であると考えている」と指摘した上で、「賃上げが物価上昇を上回るまでの間の対応も必要であるため給付金を参院選の公約に盛り込む検討を指示したところだ」と述べた。<以下略>


石破氏は権力欲が相当強いみたいよね

 簡単な計算


給付金は「消費減税よりはるかに効果的だ」てか?

全体で考えて欲しいと云うから、えぇ、全体で考えてみました。

ふ~~む。わたしにはさほど効果的とは思えませんね。

わたしは、モノを買ったら罰金!という消費税なんて
撤廃!が持論だが

例えば、月に10万円消費している方は
月に1万円の消費税を支払う。
20万円消費しているお宅なら2万円ですよ。

で前者なら年に12万円、後者なら年に24万円の消費税を払うことになる。

ということで、石破さんよう。

あんた算数、小学生から勉強しなおした方がいいよね。
生活費のほかに、車や住宅を購入したら
石破さんじゃ計算できないくらい消費税がかかるのよ。

給付金が2万とか4万とか言ってるけど

子ども2人×4万円、大人2人×2万円、合計で12万円ですよね。

だから一年一編で終わっちゃう給付金より
ずっと払い続ける消費税撤廃の方が、庶民にははるかに嬉しいはずなのよ。

たとえ12万円頂いても、10%消費税で持っていかれ、実質は10.8万円ということになっちゃう。

ゆえに、選挙対策で、
一時しのぎの給付金でお茶を濁す、なんて姑息なことは止めて、

消費税撤廃がスジなんじゃないの?

そもそも、消費税なんて、日本経済の成長を妨げてる諸悪の根源なんですよ!

なんて言えば、それでは福祉が成り立たない…とか逃げるんだろな?


給付金のはなし、選挙前に出したつうのがヤバいよね。
普通なら買収とちゃうか?

ところがこの給付金、
政府政策だから「買収」には該当しないんだと。

……

なんだかしっくり来ませんなぁ。




今日の一句



こりゃいかん!針子が茹だる猛暑かな


☆ブログランキングに参加しています。
応援よろしくお願いします。↓

ブログランキング
にほんブログ村 シニア日記ブログへにほんブログ村
失敗しないベッドの選び方
転職応援します

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

浅草ブランデーケーキ2本入
価格:5,940円(税込、送料別) (2023/10/2時点)







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2025.06.19 13:38:22
コメント(0) | コメントを書く


PR

Profile

十七匹橋

十七匹橋

Recent Posts

Keyword Search

▼キーワード検索

Category

Favorite Blog

まだ登録されていません

Rakuten Card

Archives

Headline News


© Rakuten Group, Inc.
X