208557 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

丑寅おじさんの開業奮闘記

丑寅おじさんの開業奮闘記

登記申請

資本の払込みが終わったら2週間以内に管轄の法務局で登記の申請をします。
通常は代表取締役(取締役)が申請するのですが、代理人でも可能です。

登記申請書を作成して,次の添付書類を添付の上、申請人又はその代理人が、
登記を申請する会社又はその他の法人の本店若しくは支店又は主たる事務所
若しくは従たる事務所の所在地を管轄する登記所に提出します。

1.登記申請書と同一の書面
(1)株式欄
  商号、本店所在地、公告をする方法、額面株式1株の金額、発行する株式、
  発行済株式の総数等について
(2)目的欄
  目的、事業内容について
(3)役員欄
  取締役、監査役について
(4)予備欄
  株式を譲渡制限等を記載
2.定款
3.払込金保管証明書
4.取締役・監査役の調査書
5.取締役会議事録
6.取締役・監査役就任承諾書
7.代表取締役個人の印鑑証明書
8.印鑑届出書
9.登記免許税納付用台紙

上記は株式会社の場合を例示しました。
発起設立と募集設立では申請書の記載内容が若干変わりますので、ご注意ください。

また、登記申請を代表取締役以外(司法書士等)が行う場合は
委任状が必要です。

登記の申請が受理されれば、会社は成立です。
手続き終了日は1~2週間くらいですが、申請日に成立します。
手続き終了した際に登記簿謄本を交付してもらいましょう。
これを見れば、あなたの会社がどのように登記されているか判ります。
また税務署など、各種役所に会社成立届けをする必要がありますが、
その際、登記簿謄本の提出を求められますので、
まとめて何通かの登記簿謄本を取得しておきましょう。

確認会社の場合は、経済産業局に会社成立の届けを出しますが、
それにも登記簿謄本を添付する必要があります。


© Rakuten Group, Inc.