933946 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

ちょっとしたブログ♪

ちょっとしたブログ♪

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

カレンダー

プロフィール

いさぱ♪

いさぱ♪

日記/記事の投稿

カテゴリ

バックナンバー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

サイド自由欄


PROMO(プロモ)-女性のためのモニターサイト-













サンプル・モニターの口コミ広告ならブロカン

100・60.gif

商品モニター、ブログリポーター専用のサイトは「ブロネット(Blonet)」で!















コスメのレビューやダイエット日記でポイントゲット!女性限定SNSのキレイナビ


PROMO(プロモ)-女性のためのモニターサイト-


子供も大好き☆牛さんマーク♪






コスメのレビューやダイエット日記でポイントゲット!女性限定SNSのキレイナビ








フリーページ

コメント新着

【公式】ウェルエイジングコスメ キサラギ@ Re:キサラギ☆エッセンス(08/19) コスメ キサラギです💛 ステキな投稿をあ…
2013.12.12
XML
カテゴリ:ほっとひといき♪
寒くなってきましたね!

私も冷え性で、冬は寝床に入っても寒くてしばらく眠れない派です。

とくに下半身って、どうしてこんなに冷えるんでしょう・・・


今回は山田養蜂場さまの「はちみつしょうが湯」を試させていただきました。

はちみつしょうが湯

山田養蜂場 はちみつしょうが湯 20g×15包入り 通常価格 1,680円(税込)


山田養蜂場さんは、ご存知の通りハチミツの化粧品や自然食品など取り扱ってらっしゃいますが、今回はそんなハチミツのプロから発売されている「はちみつしょうが湯」には高知県産の大しょうがを使用。山田養蜂場人気ナンバーワンの熟成アカシア蜂蜜で上品な甘みに。

その他にも特選された素材を使用しています。

・馬鈴薯澱粉

・節れんこん粉末 

・黒糖

・本葛

・粗糖

しょうがは皮ごとすりおろし、皮に多く含まれるポカポカ成分「ジンゲロール」もたっぷり摂ることができます。

また、作り方もこだわっていて、昔ながらの直火釜でじっくり炊き上げる製法!

直火にすることで香りがつきコクのある味わいになります。


昔ながらの製法で丁寧に作り上げられた「はちみつしょうが湯」です。

飲み方

1.約150ccの熱湯を用意します。

2.「はちみつしょうが湯」1包をお湯によく溶かして完成。



寒いので早速作ってみました!


はちみつしょうが湯2



色は自然な生姜の色。お湯にグルグルまぜて・・・あれ?溶けないなーって思ったら


生姜の繊維ですよ!普通に摩り下ろした生姜の繊維のまま入ってます!


なんか繊維が入ってるって贅沢だなぁ・・・普通粉末で何も残らないでしょ。


熱々のうちに飲んでみると、驚いたことに!生姜の独特のクセが一切ありません!!


私、生姜は好きなんですけど、なぜ飲み物になると独特のクセになるんでしょうかね?


市販の生姜ドリンクはクセが強くて飲めないんですが、これはそのクセがありません!


葛湯のようなトロミに蜂蜜、砂糖の優しい甘さがメイン。生姜は「ピリっ」として主張しすぎず!

すごく飲みやすい~☆飲んだそばから喉がポカポカして熱いくらいです!


熱々は生姜の「ピリピリ」が強いです。喉が痛いほど熱くピリピリ感じます。


体がホカホカ!!生姜のホットティー飲んで正直・・「また飲みたい」と思ったことがなかったんですが


これは寒いときトロトロの自然な甘い味を思い出して「はちみつしょうが湯が飲みたい~!!」ってなります。


自然な食材を使用されているので、普通に飲むだけではなく


皆さん煮物、酢の物などの料理の隠し味にも活用されているようです!


寒いから温まる飲み物は飲みたいけど・・・どうも生姜はクセが苦手だな~って方におすすめ。


暖かい飲み物で冬を快適に過ごしたいですね♪











うちではハチミツも山田養蜂場です♪↓これ!!






この専用容器に詰め替えて使用してます☆これが真下に向けて押し、ストップするとハチミツが口周りにつきにくい工夫がされていて便利~(^^♪友達へのプレゼントにハチミツとセットでも喜ばれます。↓








はちみつしょうが湯




株式会社山田養蜂場













山田養蜂場ファンサイトファンサイト参加中














お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2018.07.21 20:27:12
コメント(0) | コメントを書く
[ほっとひといき♪] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.
X