870244 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

ちょっとしたブログ♪

ちょっとしたブログ♪

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

カレンダー

プロフィール

いさぱ♪

いさぱ♪

日記/記事の投稿

カテゴリ

バックナンバー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

サイド自由欄


PROMO(プロモ)-女性のためのモニターサイト-













サンプル・モニターの口コミ広告ならブロカン

100・60.gif

商品モニター、ブログリポーター専用のサイトは「ブロネット(Blonet)」で!















コスメのレビューやダイエット日記でポイントゲット!女性限定SNSのキレイナビ


PROMO(プロモ)-女性のためのモニターサイト-


子供も大好き☆牛さんマーク♪






コスメのレビューやダイエット日記でポイントゲット!女性限定SNSのキレイナビ








フリーページ

コメント新着

カレンダーガールズ2024@ Re:魂の商材屋☆プレ化粧水フルボ(04/28) New! カレンダーガールズ2024の知りたいことは…
【公式】ウェルエイジングコスメ キサラギ@ Re:キサラギ☆エッセンス(08/19) コスメ キサラギです💛 ステキな投稿をあ…
2018.02.26
XML
今回はmBotの座談会に参加してきました。




Makeblock mBot 推奨年齢8歳以上 組み立て時間30分


こちら、プログラミングが学べる教育ロボット。
自分で作って自由に動かせます。








いきなりプログラミングって難しそうなイメージで緊張してましたが。
娘にもわかりやすいように説明してくれて、本人も興味深々!




最初の組み立てですが、必要なドライバーなど機器も入っています。
用意するのは電池くらいかな。





作業自体は小さめだけど、子供でも組み立てることができました。
ただ、ボルトの種類がいくつかあって間違えないように選ぶのと、差し込む配線を左右間違えないように、大人が見ておかないと難しいところも。
一緒に作ると30分より少し時間かかるかもしれません。
それでも、わくわくしました!車輪や部品を組み立てるのがとても面白かったです!
別売りで拡張パックがあって、六本足ロボにしたり、サーボ機能を付けたりできます☆




製品ラインナップもmBotの他に、12歳以上向けのmBot Ranger、15歳以上向けのUltimate2.0があります。パーツの量も多くて、組み立て時間もかかります。






完成したmBotはセンサー部分がちょうど目のように見えて、両側からでる黒いコードが耳みたいで可愛いらしいです。




次にプログラミングの説明を受けました。
今回、Mekeblockというアプリを使いました。Bluetoothでロボットと繋がります。
小さいお子さんでもわかりやすいように、「走る」とか、「動きをとめる」などのたくさんの種類のブロックがあるので好きなように組み合わせて動作命令させることができます。




種類ごとに色分けされているので見やすく、スタートボタンを押してロボットがちゃんと動かなければ「あれ?」何か変だったんだな・・とすぐ分かります。

娘も自分が組み立てた命令文で思い通りにロボットが動いたことが、本当に嬉しいみたいで何度も何度もチャレンジしていました(*^▽^*)

他にもLEDライトが搭載されているので、自分で色を作り出し点灯させたり。
お口みたいな部分の下はライントレースセンサーなので、黒い線の上を自動でたどって走ることもできます!





あと、まだプログラミングにご興味ないお子さんにも結構遊べる。
超音波センサーが搭載されているから、自動で壁や人にぶつからないように面白い動きで走ったりします。

また付属のリモコンや、アプリ内にもリモコンみたいな感覚的な操作ができるようになっているので、ラジコンみたいに操作もできます。

座談会では娘がこれほど長時間、集中している姿を見てびっくり。
本当に楽しかったんだと思います。またプログラミングに興味がでてきたみたいで、家に帰ってからもmBotに夢中!プログラミング自体は、まだ難しいのでほとんど遊び半分ですが・・乾電池交換しまくりです(-_-;)

子供が「ロボットがどうやって動く」のか、仕組みにも興味をもつ、よい機会になりました♪
今回優しくプログラミングを教えてくださったスタッフの方々にも感謝です☆
ありがとうございました!





家で使ってみて思ったのは、私もプログラミングに詳しくないので、MakeblockのサイトなどでmBotを使ってプログラミングする、簡単レッスン方法とか「こんな風に動かせるかな?」とか例題が随時アップされたら面白いなぁと思いました。

2020年から小学校でもプログラミングが必修化されるので、ご興味ある方は、ぜひチェックしてみてくださいね☆
























プログラミングが学べる教育ロボット Makeblockシリーズ




プログラミングが学べる教育ロボット Makeblockシリーズ





Musio/Makeblockファンサイト参加中





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2018.02.26 14:01:45
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.