全て
| カテゴリ未分類
| 日常
| REGGAE
| お怒り
| 真央ちゃん
| 悲しい
| サイパン
| 食べ物
| おでかけ
| テニアン
| 頂きもの
| 嬉しい出来事
| だんじり
| お寺
| 笑い
| ビックリ
カテゴリ:日常
こんなものも
1日目は天気が良かったけど 2日目は土砂降り
3時頃 旦那が 帰ってきて 「エライ雨やのぉ~ こんな中 年寄りも子供もみんながんばって曳いてんやでなぁ」 カッパを持って 車で実家まで ぶっ飛ばし・・・ 豪雨の中、見に行ってきました まひろもりょうじも びしょ濡れで 曳いてたよ~ またまた 旦那が 「こんな小さい子らも 濡れて 曳いてんやで」って って言うか、この雨で ギャラリは減るし テキヤも商売、あがったりやん・・ その夜も、大雨の中 曳いてました。曳いてない町もあったみたいやけど。 貝塚祭りは 天気 いいかな~
うちの娘も、雨の中を見に行ってたそうです。
それで、2日後から旅行で、飛行機の中からちょっと頭が痛いと言って、熱っぽかったので気になりました。 風邪薬も持って行ってたので良かったです。 「岸和田祭りは雨祭り」って昔からよく言うけれど、今年は酷かったですねえ。 次の日、風邪で休んでいる人多かったんじゃないかなあ。 (2013/09/30 05:56:57 PM)
まひろちゃんやりょうじくんも
バリバリやなぁ 雨であろうと曳くのは当たり前なんよなぁ。。 岸和田がお天気悪かったら 貝塚はええ天気になるんちゃうかったけ?! きっと秋晴れになるよ♪ しかし、6千円って高すぎるなぁ (2013/09/30 05:57:18 PM)
泉州の方なら見に行ってる人も多いと思うけど
地方からの人は少ないみたいで 見やすかったです(^^) 娘さん、大丈夫でしたか? 私は、なんともありませんでしたよ~ あほはなんとやら・・って言いますし(^^; (2013/10/01 10:35:03 AM)
雨が降ろうが槍が降ろうが 岸和田人は曳くのが
当たり前やで~(^^)v あの大雨・・貝塚なら中止やろうけど(^^; 岸和田が晴れやったら貝塚は雨 岸和田が雨やったら貝塚は晴れ・・・昔は よぅそう言うたけど 最近はそうでもないみたいやわ・・ だんじり見るのに なんでお金払わなあかんねん!って 感じやろ(笑) (2013/10/01 10:40:21 AM) |