つきももブログ

2012/06/07(木)21:06

祝!!スパークリング紅茶きのこ

発酵食品いろいろ(37)

sumiさんにいただいた紅茶きのこを飲みきってしまう前に、 新しく仕込んでみました。 まずは失敗した時の保険のために、きのこの株を少しだけハサミで切って、 ひたるくらいの紅茶液と共に瓶に入れて冷蔵庫へ。 残りの株と少し残った紅茶液を元に、新しい紅茶液を作って増やします。 仕込んだのは12月16日。 こんな感じで作りました。 700mlくらいの水を沸騰させて、そこに有機紅茶1パックを投入。 5分ほど弱火で煮出した後に、パームシュガー40gを溶かす。 紅茶が冷めたら、紅茶キノコの株と、そこに浸っていた紅茶液を入れる。 その後、室温で放置。 部屋が寒すぎるのか、前回は美味しく酸っぱくなりつつも、発泡はしなかったので、 今回はガスコンロのそばに置いてやりました。 12月22日頃、下に沈んでいたキノコが浮き上がってきたので、 味を見てみたら、良い感じに酸味が出てる♪ そこから毎日様子を見てたら、だんだん微炭酸になってきて、 25日、めでたくばっちり発泡しました!! わーい。 ほんとにアップルタイザーみたいですごく美味しい。 甘い紅茶がこんなシュワシュワ酸っぱいものになるなんて、 改めてびっくりです。 うまー。 仕込むときの紅茶に入れる砂糖は、本当は白砂糖で作るみたいです。 黒砂糖やパームシュガーなどは、そこに含まれるミネラルが発酵の邪魔をするとか、 そんな理由だったかな? なんだけど、私はどうしてもあの白さに抵抗があって。 普通にお菓子などに入ってると、そこまで思わないけど、 白砂糖そのものを見ると、ものすごく不自然な物質に思えて、 今まで一度も買ったことがない。 (我が家ではいつも純黒糖を買ってます。) 今回もスーパーで手にとってはみたものの、やっぱり買うのをためらってしまったので、 たまたまiHerbで見つけたパームシュガーでチャレンジしてみました。 これで失敗したら諦めて白砂糖にしようかな、と。 でも良かったー、 パームシュガーでちゃんと発酵してシュワシュワにもなりました。 ひとあんしん。 家にあんまり大きな瓶がないので、出来上がり量が1リットルもなく、 あっという間に飲みきってしまいそう。 すごく美味しいので、2リットルくらいの大きな瓶の購入を検討中。 おまけ画像: 仕事から帰ってきたらまず飲むもの。 冬のビタミンC補給です。 (みかんスムージー:みかん2個、金時生姜粉末小さじ1/2、紅芋酢大さじ1) 百均で買ったモールド(対象年齢:6歳からって書いてあった。)でローチョコ作った。

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る