1113918 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

つきももブログ

つきももブログ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Recent Posts

Archives

2024.03
2024.02
2024.01
2023.12
2023.11
2023.10
2023.09
2023.08
2023.07
2023.06

Category

Profile

Tsukimomo

Tsukimomo

Calendar

Keyword Search

▼キーワード検索

Favorite Blog

Free Space

QLOOKアクセス解析
2015.05.22
XML
カテゴリ:つきもも的食生活
ふだんの料理についつい使ってしまうスパイス。
おやつの分野にも進出してます。

ドライフルーツ&スパイス。
ドライフルーツとスパイスを水に浸けとくだけ。
シナモン、クローブ、カルダモン、アニスシード、ブラックペッパーなど、
家にあるもの適当で美味しくできます。
ドライフルーツのスパイシーコンポート

減ってきたら、それぞれ継ぎ足して、
水を紅茶きのこにしたり、
フリーズドライの苺も入れてみたり、
駿河エレガント(自然農)の皮も入れてみたり、
いまやエンドレス状態。

ほったらかしといたら出来てるので簡単。
めっちゃ美味しい。
焼き菓子に使おうと買ってあったいちじくを、
食べきってしまった。
ふんざあんずもまた買わねば。

甘いものが苦手なくせに、ドライフルーツの甘さは大丈夫。
なんでやろう。
フレッシュデーツなんて、脳を直撃するような甘さなのに好き。
どうしても駄目なのは干し柿。
においが苦手なのかな。
柿は大好きなのになー。


ひさしぶりにアボカドチョコクリーム。
カカオとカルダモンの組み合わせはほんとに美味しい。
アボカドチョコクリームとコーンブレッド
アボカド1個、デーツ2個、カカオパウダー大さじ山盛り1、カルダモン。

右下の黄色いのはコーンブレッドです。
普段はコーンミール、米粉、菜種油、
塩&ココナッツシュガーほんのちょっと、BP or 重曹で作ります。
この時は、オイルをエクストラバージンのココナッツオイルにして、
ターメリックとクミンを入れました。
うまっ。

んー、私にとってのスパイスは、
やっぱり“おっさんの醤油”化してる気が・・・。


おまけ その1:
京都岩倉産、自然農の人参葉。
MOAに売ってたー。
こんなにワサワサ入って1束100円。
人参の葉っぱ

「サルーテに持ち込みたい!!」と思いながら、
(インド風天ぷらにしたらめっちゃ美味しい。)
スムージーにした。
美味しかった。

ちなみにグリーンスムージーには、今のとこスパイス入れてないです。
金時生姜パウダーは毎回入れてるけど、
生姜は野菜やんね。
あ、フェンネルシードパウダー入れる時あるか。
(小松菜やほうれん草など、クセのない野菜で作る時のアクセント。)
でもあれはハーブということで、
おっさん化ぎりぎりセーフ。

おまけ その2
ニールヤング、じいちゃんになってもぶれへんなー。
モンサントに噛みついてはります。
パンク魂健在。
これ→脱スタバ宣言のニール・ヤング、遺伝子組み換え作物にまだまだ吠える

この映画も見たい。
「パパ、遺伝子組み換えってなぁに?」
京都は6月29日~ みなみ会館
カレンダーに入れとこ。

と言うわけで、久しぶりにこれ。
Neil Young “Keep On Rockin In The Free World”








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2015.05.22 21:09:35
コメント(2) | コメントを書く
[つきもも的食生活] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


Re:スパイス、おやつにも進出(05/22)   ミユキ さん
水につけとくって。。。。
発酵してるのかなー(///∇///) (2015.05.23 08:16:54)

Re[1]:スパイス、おやつにも進出(05/22)   Tsukimomo さん
さすがミユキさん!!
私、その発想なくて、
一晩常温放置して食べてた。
ミユキさんちだったら、一晩でもブクブクなるだろうなぁ。
次は発酵狙いでやってみる。 (2015.05.23 08:34:27)


© Rakuten Group, Inc.