つきのわ堂 あなただけの仕事がきっと見つかる!

2007/04/06(金)15:15

出来ないことには、目をつぶる2:自分の強みを知ると、目をつぶれる

自分を探る・気づく・試す・感じる(22)

「出来ないことには、目をつぶる」について、考えてました。 不得手に見えること、欠点に思えることに フォーカスをあてない。 機能的に見すごすというか、こだわらない方が大らかに楽しく進むことは それが「欠点」に見えても、放っておいた方が 結果的にうまく行くって感じだよな~。 それでもって、 なんでもかんでも「OK」で、済ますことではない! この相手と(または「ここで」とか「この組織と」) 自分がどんな関係を持っていたいのか、その「こういうのが、いい♪」方向に向かうのに 根本的な関係がなければ、それが自分の気に入らなくても 指摘しない・文句言わない・エネルギー注がない・・・って感じだと思います。 とはいえ、これって実はとっても大変。 ハラがたつのを抑えこんで、余計しんどくなったり 「も~、ど~でもいい!」と無視の怒りを決め込んじゃったり・・・。 経験者は語る・・・ってヤツです(^^ゞ。 そんな私のキリキリする思いを、かなり軽くしてくれたのが さあ、才能(じぶん)に目覚めよう ~あなたの5つの強みを見出し、活かす~という本です。 え? これって、自分の能力とか、才能を探す本と違うのって? そうです。アメリカ調査大手のギャラップ社の統計に基づいた 人の才能を34個に分類して、自分の才能を知り 才能を、強みに育てていこうぜ!という内容です。 心理テスト、チェックものは数あれど これはかなり穿ったところをついてきます。 本を購入すると、HP上で自分の5つの強みを探してくれる 「ストレングス・ファインダー」を試すパスワードがついていますので 気になった方は、お試しあれ! 私もやってみて、とても「納得!」でした。 納得しただけでなく、今年の目標の方向性を決める決定打は この診断結果が、ずいぶん役立ってくれました。 「しんどい」だけの目標にならず、 自分がやりたいことにつながってるかも~と思える・・・そんな線引きが出来たと思います。 それがなぜ他人の「出来ない」に、目をつぶるのに役に立つのかって? それがですね!!!! 「自分にはフツーに出来ることが、他人にはフツーではないこともある」 っていうことを、芯から実感できるツールだったんです。 言葉だけの場合は、みんな「そうだよね」と言えるけれど 行動・状況が伴うと、とたんに「そうだよね」と言いづらくなります。 「●●が出来ない!」と、相手にハラを立てる時って 「出来るのが当たり前じゃ~!」という気持ちがベースにあります。 だって、装備なしで空飛べないからって相手を怒る人は、 そうはいないと思います。 「アイツが空を飛べないのがイライラするけど、なんとか、目をつぶろう・・・」 と努力している人も、あまりいないでしょう(^^ゞ。 「出来るのが当たり前じゃ~!」という気持ちがある時って 実際、自分が出来ちゃうことが多いです。 いつも常に100%じゃなくても、ある程度出来るのが前提になってる感じです。 「出来るのが当たり前、目をつぶりたいけど、でも出来な~い!」と感じる時には 自分が出来なくて、他の人が出来るものごとで、立場を変えて追体験してみると 意外に「あ、そういうことか!」と気がついて、目のつぶり方がわかったりします。 この本は、自分がごく当たり前に考えたり、感じたり、行動していることが 他の人には、まったく想定外の発想だったり わかるけれど、やるのは困難!だったりすることのトピックを 34個にわけて、説明するツールとしても有効です! (「相手の発想を聞いても、自分には何のことかさっぱりわからない」ことが  どう役立つ可能性があるのかを知る、ヒント集にもなります。) 次回、私の事例を挙げてみますね。

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る