139087 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

子育ち支援グループ「モモ」

子育ち支援グループ「モモ」

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2009.01.18
XML
カテゴリ:柴田園子
何人いる?ブログ.jpg

1/17(土)土曜ラボ「新春企画!ほめ合うよ♪」~働く女性の家にて

8組の親子が集まり、母達は「ほめ合い」ました。
も~~~人にほめられるのって、嬉しい!!
そして意外にも、人をほめるのも、なんか嬉しいんですよ。
まるで、ラブレターでも書いてるような気持ち。
どんな言葉でほめあったかは、秘密にしときますが、
お互いの、イイとこ探しのきっかけに、ほめ合いの手順をご紹介↓

1、「最初にほめられる人」を決める。
2、ひとりずつ、その人の素敵なところ、好きなところを伝える。
3、全員がその人をほめ終わったら、また別の人が「ほめられる人」になる。

☆ほめる人のルール:自分を卑下しない→例:「私なんかと違って」...etc
☆ほめられる人のルール:ほめ言葉を否定しない→例:「めっそうもない」...etc
            一人にほめられる毎に「ありがとう」を伝える

以上は参考までに。でも、あまりルールにしばられなくても楽しいよ。
ちなみに今回は、ほめ言葉をカードに書き留め、一人一人にプレゼント。
みなさんも家族やお友達と、ほめ合う機会を作ってみてくださいね。

子ども達は、画像でご覧のように、お日さまいっぱいの部屋でのびのびでした。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
来月は2/11(水)10:30~ 働く女性の家(土曜じゃなく祝日ラボ)
テーマ「育児NOW!インタビューごっこ」
育児にスタンダードはない!?
私の子どもとの生活、あなたの、みんなの。
知りたいことを、インタビューしあってみませんか?
とにかく聞いてみたい人、悩んでいる人、遊びに来てね。

最後は自分で自分をほめ出してしまった・・・8才&5才娘の母:柴田





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2009.01.18 23:00:00


PR

Profile

mameco_bee

mameco_bee

Freepage List

Comments

トックリ2948@ こんばんは 快適な生活を送るために、アロマなど気に…
ハート@ お返事ありがとうございます。 登録料は、任意なんですかぁ。。。 じゃ…
子育ち支援グループ「モモ」@ コメント 掲示板の迷惑書き込み対策をしたら、思い…

© Rakuten Group, Inc.