TsunCoRicoのブログ

2014/11/14(金)18:18

ようやく まさ王! 登場。 でも 試験的? 

庭(43)

こんばんわ~。 今日も私のブログを 覗いてくださって ありがとうございます。 本日 二度目の更新です☆ 実は 途中まで 書いたんですけどね、、、 また 消えちゃったんですよ~~~~~(泣 な、なんなんだっ! 楽天ブログが 悪いのか???? ブログを始めた当初、 ブログなんか やったことない私だったので、  何にも考えずに 楽天ぶろぐで ブログを始めたんですが、、、。 こんなに 消えたりすることって 多いもんなんでしょうか~~~。 気を取り直して、、、 書きます。 書きますよ~~ んで、 今日も 『庭仕事』の続きです。 最近、 庭作業ネタが多い 私のDIYです。 前回、 小屋前、ここまで進んでましたよね~。 レンガ埋めたり 地味~にしか進んでませんが、 今日は 右側に作った サルスベリと チェリーセージが 植わった花壇部分のレンガを  ちょいと 固めました。 この部分 ↓ のお話です。 レンガなんかも 適当に並べてるだけでしたので、 いったんどけて、  インスタントセメントで 簡単に 固めました。 レンガ部分だけでなくて、 細長~い石の部分も どけましたよ~。 今日できるのは それくらいかな~ とか思ってたんですが、 やりだしたら 止まらないというもの。 ついでに 小屋のすぐ前の部分 ↓↓↓ に  試験的に「まさ王」を 引いてみようかな~。って気分になりました。 まさ王。 これ、 私がお気に入りなブロガーさんが  いい感じに お庭に使ってはるのを見て、 購入した☆ ってな ものです。 なんでも、 「敷いた後に 水をかけるだけで 固まる」とかいう 優れものっ! 雑草なんかも 生えにくいとかっ? こりゃ~ お庭に使いたいわっ! とおもって 購入してから すでに 数か月。。。(たぶん) ようやくの お目見えです いろんな色があるみたいですね。 我が家は 何色なんだろう。。。 たぶん イエロ~???  とにかく まずは 敷いてみます。 おもっ!!! インスタントセメントもそうですが、 まさ王も なかなかの重量です(汗 おばさん一人では かなり きつい。 腰痛にならないように 腰に力を入れず、 腕に力を込めて持ち上げ、 まきました。 それから、 こてで ならしたら~。 こんな感じ。 別方向からは こんな感じ。 あは。 適当(^_^.) ま、 試験的だし、 いいか。 水をかけて おしまい! としたいところだったんですが~~~~、 やっぱり やりだしたら やめられない。。。。 今度は ついでに この部分。 排水溝がある 部分ですよ~。 きれいにならして、 まさ王 敷いてやる~!! あぁ、 やりだしたら 止まらない。。。 もう 夕方ですよ。 平らに ならして~~~。。。 んで、 まさ王撒きます。 水を撒いたら ふと、 ここに 廃材使うのもいいな~と思って、 先日砕いた鉢の かけらを 並べ始めると、 長男が帰ってきましたよ~。 私の作業を見て、 「僕もやりた~い」 と参加。 「こんなんでいいの~??」 と聞かれますが、 あたしもやったことないから 返答に困ります(^_^.) 「うん、 ま~適当でいいで~。 好きなようにやって~。」 いつも 大概一人きりの DIYなのに、 手伝ってくれるなんて それだけでうれしいもんです。 どうなったって ええよ!! って 気分になりますよね。 黙々と作業する 長男。 完成です!! おぉ~~~。 いいんじゃないのぉ~~~!!!! ほんとにしっかり固まるかは ちょっと不安ですが、 「とりあえずは 試験的」と思えば、 最高の出来でしょう! 「踏んだらあかんで~~~」 と言いながらも、 たぶん うちの男子たちは すぐに忘れちまうやつらばかりなので、 進入禁止!!!の意味を込めて こんな感じに。 さすがに これなら 大丈夫でしょう(*^_^*) 今日は 思いのほか 長話になりましたが、 私のやる気に最後までお付き合いいただき ありがとうございました~。 ランキング 参加しております。 やる気スイッチ↓押していただけると ありがたいです。 ミックススタイルインテリア ブログランキングへ にほんブログ村 *DIY女子* ↑ 素敵なDIYをしている方が いっぱいいますよ~。 リメイク*節約*ナチュラルな手作り生活 ↑ これまた素敵なアイデアいっぱい。 ビフォー・アフター ↑ 参考になるビフォーアフターが てんこもりっ。

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る