ひなちゃん週末の旅

2013/11/05(火)01:15

かきのもと!

新潟(19)

食用菊の、かきのもと おもいのほか、新潟! 「かきのもとに焼き舞茸」 親善卓球大会の懇親会は、 弥彦温泉 老舗旅館みのや 夕食のトップバッターが 「かきのもと」でした 新潟では、 菊を食べる習慣がある 八戸と 思いのほか、共通点あり 嬉しいね 「かきのもと」 新潟の食用菊です 赤紫色をしています 別名「おもいのほか」 山形の食用菊である、 「もってのほか」 に似ているね かきのもとは、 10〜11月が収穫期 そう、今が旬! 新潟市と燕市で 8割の生産なんだって 味は、 わずか苦味があって シャキシャキ 酢の物や和え物に よく合います 今回の新潟の旅で 何度も頂きましたよ かきのもと、新潟の秋の味だね かきのもとの酢の物、サッパリ!

続きを読む

このブログでよく読まれている記事

もっと見る

総合記事ランキング

もっと見る