茅ヶ崎T-houseぐだぐだblog

2006/04/17(月)18:49

新規購入家電

歓喜の完成・居住編(57)

念願のプラズマTV:HITACHI Wooo W42P-HR8000は仕事の途中、 狙っていた家電量販店に飛び込んで値段交渉。 想像以上に安価(\258,000スタンド付き)で感動すら覚えた。 直後に後継機:HR9000の発売を知ることとなる・・・。 (スペック見たけど、違いがワカラン) 感熱紙のFAXにほとほと嫌気がさしてたので、 TEL・FAX・プリンタ兼用の複合機はSHARPのUX-MF10CLを購入。 シンプル箱型。子機の充電器も小さくてよろしい。 本体がもう少し小さければ百点満点なのだが・・・。 あとネーミングの“見楽る”・・・どうしてこうも駄洒落系になるのか? コーヒーメーカーはサーバーが割れたのもあり、 デバイスタイルの“HA-9S”を購入。 デロンギがかなり高価な為こいつにしたのだが、 なかなかどうして結構イケルぞ。 しかし旨く淹れるには練習が必要。 10杯程度でコツをつかむ。 引越し直前に冷蔵庫と洗濯機は購入済み。 この数ヶ月で金銭感覚は余裕で麻痺。 クレジットカードの請求書で現実に引き戻される(ハズ)。 THE物欲の残りはイームズのアームシェル・ロッカーベース。 ついでに、いっとくか? んーーー、どうする? いっとけ。いや、  ぬーーー。 Homeへ

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る