|
テーマ:今日のこと★☆(106574)
カテゴリ:子どもたちのこと
今日は下の子どもを連れて、夏休みの自由研究の素材を探しに行きました。下の子どもに聞くと「電気がどうやって作られているかを調べたい」とのことだったので、上の子どもも過去に自由研究に行ったことのある関西電力(株)南港発電所のPR館、エルシティ・ナンコウへ行ってきました。ここには、南港発電所の発電システムの模型があってそれがかなりしっかりとできていたので、自由研究の素材としては最適だったんでね。
エルシティ・ナンコウの玄関にある中圧タービンです。これはかつての高砂発電所で使われていたもので、こういう実機が置いてあるのはいいですね。 エルシティ・ナンコウ内ではスタンプラリーが行なわれていて、それにもチャレンジしていました。それをしながら館内を回って行きました。 こんなサーモグラフィもあっておもしろかったです。この日は暑かったので、顔の辺りは温度が高いですね。 他にもこんなものがありました。 金属の球がコイルの中を通ると加速するというものです。 スマートボールのようなものです。得点を競うものでしたが、私もやってみると1位でした。他の方もチャレンジされていましたが、とりあえず私が帰るまでは私の記録は更新されていませんでした。 って、遊んでいたわけではありません。残念ながら前出の模型は昨年3月のリニューアルの際に撤去されてしまったとのこと。いきなり自由研究の素材探しが暗礁に乗り上げてしまいましたが、この装置を見てピンと来ました。 これは電磁石です。この電磁石をつくってみようと思います。これなら、金属の軸とコイルをつくって乾電池をつないで磁化すればゼムクリップを吸い付けることができますよね。 ところで、上の子どもは今日、剣道の大会があって団体戦と個人戦に出場しました。大会といってもそんなに大きな大会ではなかったそうですが、団体戦は優勝し、個人戦も事前の目標のベスト4に進出。準決勝では負けてしまったのですが、それでも3位になったとのこと。いずれも積極的な攻めをしたそうで、よくがんばってくれました。 お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
[子どもたちのこと] カテゴリの最新記事
|