4307508 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

あけやんの徒然日記

あけやんの徒然日記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

カテゴリ

お気に入りブログ

孤独のグルメ 松屋… New! MoMo太郎009さん

バランは葉蘭から 幹雄319さん

みゃあみゃあのトー… jiyma21さん
zikomo days in Mala… あばぷひ★さぶさん
ごきげんいかが? サクランボ2008さん

コメント新着

バックナンバー

プロフィール

あけやん2515

あけやん2515

2013年01月26日
XML
カテゴリ:
 最近は観光目的で蒸気機関車(SL)の復活が各地で行われていますね。かつては、国鉄のみならず私鉄でもSLを見ることができたわけですが、国鉄では1975年12月に旅客用として、1976年2月に貨物用(正確には入換用)として使われたのを最後に営業線からは姿を消しました。だから、それ以降は全て観光用という使われ方ですね。

 さて、そんなSLが現役を退いても、道路標識にはSLが使われていました。「踏切あり」の標識ですけど、最近ではSLではなく電車のマークのものに変えられつつあります。ここでも、SLは引退しているのでしょうか・・・。

SN3J1379.jpg

 この写真は堺市西区の南海本線浜寺公園駅近くの踏切で見つけた「踏切あり」の標識です。南海はもちろん電車で運行されていますが、電車の路線であっても「SL=鉄道=踏切注意」という図式が長らく続いていたので、新しい電車マークのものに取り替えられているところもありますが、ここではまだがんばっています。

 ところで、「工事中」の標識も今ではおじさんがスコップで工事している絵ですけど、昔はツルハシの絵でしたよね。こんな感じでだんだん置き換わっていくでしょうから、この写真もいずれは貴重なものになるかもしれませんね。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2013年01月26日 20時58分59秒
コメント(4) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.