4311794 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

あけやんの徒然日記

あけやんの徒然日記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

カテゴリ

お気に入りブログ

秋葉神社は秋葉原駅… New! MoMo太郎009さん

登山用お勧めテント New! 幹雄319さん

みゃあみゃあのトー… jiyma21さん
zikomo days in Mala… あばぷひ★さぶさん
ごきげんいかが? サクランボ2008さん

コメント新着

バックナンバー

プロフィール

あけやん2515

あけやん2515

2014年01月25日
XML
テーマ:バスの話し(82)

 今月初めに私の実家へ帰った際に、車を走らせていたら廃車になったバスが解体待ちになっているところを見かけました。ここは、以前にも紹介したところなのですが、その当時とは留置されている車両は、そのときとは変わっていました。(まぁ当然といえば当然なのですが・・・)

SN3J2016.jpg

 手前の白と緑のバスは三重交通、その右側は名阪近鉄バスのようです。いずれも三重県のバス会社ですけど、こんなところで解体されるのを待っているようですね。

SN3J2014.jpg

 同じ敷地内には、大阪市営バスと南海バスもありました。

SN3J2015.jpg

 少し拡大してみました。
 向かって右側は、南海バスです。日野リエッセという小型のバスで、今でも活躍していますが、導入時期が初期のもので製造後11年が経過したことから強制廃車(排ガスの規制地域では、ディーゼル車はそのような取り扱いになっている)になったものと思われます。

 左側は、三菱エアロスターの天然ガス車です。大阪市営バスはクリーム色に黄緑のラインなのですが、水色のラインは低公害車(天然ガス又はハイブリッド)を示しています。天然ガスのバスであっても、11年を経過したら強制廃車になるのでしょうか? 
 ほかのディーゼル車のように、別の地域で使えればいいんですけど、天然ガスバスに関しては、天然ガスが供給されているエリアでなければ走らせることはできませんからね。

 ところで、最近導入される低公害バスは、ハイブリッドのものが多くて、一時期導入が多かった天然ガスバスは減っているように思います。これは、ディーゼルを天然ガスに置き換えてもあまり低公害につながらない、と最近では言われているようで・・・。
 また、天然ガスバスの場合は、高圧ガス保安法に基づいて天然ガス容器の耐圧試験を受けなければならない、ということもあって、その辺の費用と手間もかかるんでしょうね。

SN3J2017.jpg
 
 すぐ近くには、中国JRバスの観光バスの廃車体もありました。エンジン部分が取り外されていました。ほかのバスもこのようにエンジン部分が外されるか、車体ごと海外へ輸出されるのかもしれませんね。

 こういう廃車体を見ていると、一台欲しいなぁって思ってしまいます・・・。

 






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2014年01月25日 22時36分00秒
コメント(4) | コメントを書く
[バス・タクシー・トラック] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


Re:路線バスの廃車体・・・(01/25)   志津ママ さん
 こんばんは。
私はバスより電車が欲しいっ♪
実はね、私の知り合いで、自社の廃車を購入、自宅脇でセカンドハウスに使っている方がおられるんです。
もちろん、セカンドハウスは鉄ちゃん部屋。
親子二代の筋金入りの鉄ちゃんのお宅なんですがね・・・

 廃車バス・・・おそらく解体して海外輸出するのだと思います。
確か、解体して部品にすると関税が激安になるのだとか? (2014年01月26日 01時33分24秒)

Re[1]:路線バスの廃車体・・・(01/25)   あけやん2515 さん
志津ママさん、いつもありがとうございます。

>私はバスより電車が欲しいっ♪

私も鉄道ファンの端くれですからね、もちろん鉄道車両の方が欲しいですよ。
ただね、鉄道車両の場合は、車体そのものが重いために、設置場所がそれに耐えうるようにしておかないと、たちまち地盤沈下してしまいます。

それに、輸送の手間がかかるのが大変なのです。バスなら、なんとか自走できますが、鉄道車両の場合はトレーラーのお世話になりますし、仮に貨車としてもトラックで運んでクレーンでおろして・・・という作業がかかります。

現実的に鉄道車両の場合は、たとえ車両の購入費用がゼロ円だったとしても、そのほかに多大な費用がかかってしまいます。それでも、欲しいことは欲しいですけどね。

そう考えると、バスの方が現実的かなってね。
でも、バスだったらやはり運転したいですね。中型バス(三菱ふそうだったら、エアロミディみたいなやつね)をキャンピング風にしたりとか・・・。置き場所がいるけどなぁ。

バスのエンジンは、取り外して船舶用とかに転用する、とか聞いたことがありますし、そのまま輸出されて海外で使用されるものもありますが、ここにやってきたバスたちは、スクラップ必至かと・・・。
(2014年01月26日 21時24分57秒)

Re:路線バスの廃車体・・・(01/25)   播磨観光タクシー さん
はじめまして。播磨観光タクシーと申します。私もバス・タクシー等の商用車系が好きです。

この解体屋さん、個人的にバス部品購入のために、何度かはるばる?神戸から通っています。
やはり、大半は解体ですが程度によっては第二の活躍場所が見つかる車もあるそうです。

(2014年05月14日 08時31分07秒)

Re[1]:路線バスの廃車体・・・(01/25)   あけやん2515 さん
播磨観光タクシーさん、ようこそ。

>はじめまして。播磨観光タクシーと申します。私もバス・タクシー等の商用車系が好きです。

商用車って、味があっていいですよね。

>この解体屋さん、個人的にバス部品購入のために、何度かはるばる?神戸から通っています。

個人的に、っていうところがすごいですね。
これだけバスが集められるんですから。

>やはり、大半は解体ですが程度によっては第二の活躍場所が見つかる車もあるそうです。

排ガス規制にひっかかるだけで、程度のいい車両もあると思います。
第二の活躍の場所が与えられたらいいですね。

このブログでは、時々古い車とかバス、鉄道の話も紹介しますので、またどうぞお越しください。
(2014年05月14日 22時49分47秒)


© Rakuten Group, Inc.