|
テーマ:献血に行こう(830)
カテゴリ:献血!
先日、心斎橋にある「御堂筋献血ルーム CROSS CAFe」で献血してきました。献血ルームはなんばにもあるので、なんばへ行くことが多いのですが、今回は予約の関係で心斎橋へ。実に8年ぶりの訪問となりました。
![]() ここの特徴は、献血ルームの中にスタジオがあるというもの。8年前の時もあったかどうかは覚えていないのですが、なかなかユニークですよね。タイミングが合えばトークショー的なものがみられるのかな? さて、今回も成分献血でしたが、心電図を1年の間に検査していなかったら、献血する前に検査しなければならないようで、私は今回それにあたってしまいました・・・。人間ドックで去年の7月に受けたのですが、今回はその1年を超えての献血となってしまいました。まぁ異常はなかったので、献血することはできましたが。 今回の結果は、前回同様に安定していました。コレステ君もγGTPも問題なし。この調子でいきたいものです。 ![]() さて、今回の献血の景品で、このようなものをいただきました。セブンイレブンでも取り扱っているのを見かけましたが、奈良県生駒市にあるラムネ菓子の有名な製造所であるイコマ製菓とこれまた奈良県大和郡山市に工場があるUHA味覚糖がコラボしたレインボーラムネです。イコマ製菓のラムネはなかなか手に入らないものなんですけど、このようなミニサイズのものが常時手に入ったらいいなぁってね。
[献血!] カテゴリの最新記事
幹雄319さん、ようこそ!
回数が多いのは、成分献血のためです。 全血(400cc)は、次回の献血までの間隔が18週間と長いのですが、成分献血は2週間で済むので、私は成分献血をしています。 体への負担も、成分献血の方が低いみたいですし。 時間的には、成分献血は1時間くらいかかるので、時間があれば成分献血もいいものですよ。私はほぼ爆睡していますが・・・。 (2020年07月31日 22時37分39秒) |