|
テーマ:びっくり!(481)
カテゴリ:雑感
みなさんは街中で知り合いかどうか怪しい場合って、声をかけますか? 私は過去に思いっきり人違いして以来、怖くて声が掛けられません。だから、似ているなぁって思いながらも声をかけず、なんですけどね。そういう時って、だいたいそれが本人だったっていうことがあるんですけどね・・・。逆に声をかけられることはあまりないかな・・・。でも、先日は声をかけられました。
駅で列車を待っているときに、40歳くらいの女性が私の方へ近づいていきました。 女性「こんにちは、お久しぶりです」 その女性の顔を見ても、誰だか思い出せません。よくあるパターンとして「先方は私を知っているけど、私は覚えていない」っていうパターン。妻が一緒にいれば妻が「〇〇さん・・・」って言ってくれるからだれかわかるんだけど、その時は私だけ。う~ん誰なんだ? そこで必死で思い出しました。多分、娘か息子の小・中学校の同級生だった子のママさんだろう、でもたくさんいるしなぁ・・・。顔の特徴もそんなにないし・・・。ホント、先方が私のことを知っているみたいだから、私が覚えていないのは失礼だよなぁ・・・ってね。すると、その女性からの一言。 女性「・・・あっ、すみません。間違えました・・・」 私「・・・ですよね・・・」 そうです、先方もだれかと間違えていたようで・・・。よかった、だれと間違えたのかわからないけど、私の知り合いでなくて。でも、その間5秒くらいだったと思うけど、ホントに必死に思い出しましたけど、その女性の顔を見てもだれも浮かびませんでした。そりゃそうですよね、私の知り合いじゃないんだもん。 そんな体験がありましたけど、みなさんはこんなことありますか?
こんにちは。
時々、そういうケースはありますよね。 (2022年05月19日 13時47分40秒)
残念ながら間違えられたような記憶がありません。
(2022年05月19日 17時33分37秒)
jiyma21さん、ありがとうございます。
ありますか、私はないですね・・・。 似ている人、ってあまりないのかな・・・. 家族には、広島OBの達川さんやヤクルトOBの大矢さんに似ているって言われるんですけどね。 (2022年05月20日 22時40分40秒)
|