【草野球チーム ガゼルス】今日の試合結果 公式戦で11-0で負け・・・
閲覧総数 44
2022年05月15日
|
全802件 (802件中 1-10件目) グルメ、食べ物・飲み物
テーマ:食べ物あれこれ(45161)
カテゴリ:グルメ、食べ物・飲み物
今日は、姫路方面へ出張でした。その帰りに久しぶりに三宮で途中下車して、串カツを食べに行ってきました。
![]() 「まこと」の串カツです。 時間がやや遅かったせいもあって、メニューが裏返っているものが多かったのですが、この五品を食べてビール飲んでちょうど1000円でお店を後にしました。隣で飲んでいた人に「きりがいいねぇ」って言われましたが、このような飲み方(勝手に常連飲みって言ってますが)がスマートでいいかなってね。
2022年05月03日
テーマ:食べ物あれこれ(45161)
カテゴリ:グルメ、食べ物・飲み物
今日は、「コストコへ行くよ!」という妻の声に起こされて、コストコ和泉へ。いろいろ買い物して、コストコ和泉に近接しているららぽーとでも買い物しました。私も野球の用品を買いたかったのでちょうどよかったです。
さて、時間はすっかり昼時になっていまして何を食べに行くかということになりました。妻は「キャベツお替り自由のとんかつ屋さんに行きたい」ということだったので、コストコ和泉から近いところを検索してみると「はまーかつ」というお店が近いことが分かったので行ってみました。もちろん、私を含めて誰も過去に行ったことはありません。ただ、ネットのコメントではかなりボリュームのあるものらしい・・・。 ![]() 泉北高速鉄道の和泉中央駅の南方、住宅街の一角に「はまーかつ」はありました。昼時と人気店ということで満席でしたが、待つことにしました。そして通されると、感染対策のためにテーブル席は通常なら二人もしくは四人がけのところが一人になっていました。窓側の席は二人ずつ座れるようにしていました。全体で20人弱の小さなお店でした。 駐車場も店の前に3台、写真の左側の空き地にも停められるようになっていました。私は店の前に置きましたが。 ![]() メニューです。 ランチメニューということで、どれにしようか迷いましたが・・・。 ![]() ヒレカツ定食にしました。 ![]() なるほど、確かにボリュームありますね。妻はロースかつ定食、娘は海老とヒレカツ定食にしましたが、いずれも値段の割には十分満足できるものでした。久しぶりにおいしいとんかつをガッツリといただきました。 事前調べも何もせずにネットで探しただけですけど、とてもいいお店にヒットして大満足でした。
2022年04月22日
テーマ:食べ物あれこれ(45161)
カテゴリ:グルメ、食べ物・飲み物
今日は金曜日、カレーの日ということで、例によって今日ではありませんが、今週食べたカレーです。
![]() 具だくさんのチキンカレーです。久しぶりのカレーでした。チキンカレーも意外と家では珍しかったりします。ちなみに、チキンはむね肉です。私自身、もも肉はジューシーかもしれませんが、あまり好きではないのです・・・。
2022年03月25日
テーマ:食べ物あれこれ(45161)
カテゴリ:グルメ、食べ物・飲み物
今日は金曜日、カレーの日ということで、例によって今日ではありませんが今週食べたカレーです。
![]() 娘が作ってくれた「つけ麺風のカレーうどん」です。 少し甘めのカレーでしたが、つけ麺風ということでこれは変わっていておいしかったですよ。 なかなか工夫しているなぁと思いました。
最終更新日
2022年03月26日 02時01分38秒
コメント(0) | コメントを書く
2022年03月18日
テーマ:食べ物あれこれ(45161)
カテゴリ:グルメ、食べ物・飲み物
今日は金曜日、カレーの日ということで、例によって今日ではありませんが今週食べたカレーです。
![]() またまた梅田の「ミンガス」のチキンカツカレーです。 二週連続のチキンカツカレー、でもこれ食べて出張へ行ってベストを尽くしたからまぁいいかなってね。仕事への気合を入れるためのチキンカツカレー、いいじゃないですかねぇ。
最終更新日
2022年03月18日 21時34分27秒
コメント(0) | コメントを書く
2022年03月11日
テーマ:食べ物あれこれ(45161)
カテゴリ:グルメ、食べ物・飲み物
今日は金曜日、カレーの日ということで、例によって今日ではありませんが、今週食べたカレーです。
![]() 大阪・梅田の「ミンガス」のカツカレーです。神戸・姫路方面へ出張に行くときには、ほぼ毎回ここでカツカレーを食べていきます。近々また行く予定なので、ここで食べていくことになりそうです。
2022年03月10日
テーマ:食べ物あれこれ(45161)
カテゴリ:グルメ、食べ物・飲み物
今の時期の果物といえば、イチゴですよね。私は果物の中でもイチゴが大好きで、子どものころは弟と取り合いしながら食べたものです。今のいちごは昔のものと違って種類が増えて、甘くて大きなものが増えましたね。また、そのイチゴを使ったスイーツも多くなったように思います。
その中でも、和歌山を中心に展開しているパン屋さんのKAWA。私の堺の実家の近くにありますし、奈良県内では御所市にもあるのですが、今の時期はイチゴの生クリームサンドがあるんです。 ![]() かわいいパッケージですね。 ![]() 生クリームサンドなので、出来立てが一番おいしいし、持って帰るのであればクーラーバックが必要かと。私は持ち帰るときには必ずクーラーバックに氷を入れていきます。 ![]() こんな感じで、食パン二枚の間に生クリームとイチゴジャム、それに大ぶりなイチゴが入っています。今の時期だけなんですけど、人気商品なので買いに行ってもないことがあったりするのが残念・・・。 この日はちゃんと買えましたよ。
最終更新日
2022年03月10日 22時42分34秒
コメント(0) | コメントを書く
2022年03月04日
テーマ:食べ物あれこれ(45161)
カテゴリ:グルメ、食べ物・飲み物
今日は金曜日、カレーの日ということで、ドンピシャで食べることができました。
![]() とはいっても、何のひねりもありませんが、我が家のカレーです。上の娘が作ってくれました。 久しぶりの金曜カレーでした。
2022年03月03日
テーマ:今日のこと★☆(94729)
カテゴリ:グルメ、食べ物・飲み物
今日はひな祭り、ということで夕食は少しにぎやかでした。
![]() 上の娘がひなちらしを作ってくれました。頑張って作ってくれました。ありがたいです。 私も、妻や上の娘ががんばっているので、ショートケーキを買ってきました。 ![]() 北浜のGOKANのショートケーキ、ひな祭り限定のいちごがふんだんに使われたものです。ひな祭りの飾りつけもあって、ちょっと華やかでしょ。お味の方も上品な感じでおいしかったです。 ![]() テーブルには、花も飾られていましたよ。 ひな飾りはさすがにありませんが、花が雰囲気を盛り上げてくれていたかな。
2022年02月18日
テーマ:食べ物あれこれ(45161)
カテゴリ:グルメ、食べ物・飲み物
今日は金曜日、カレーの日ということで、今日ではありませんが今週食べたカレーです。カレーといっても「カレー焼きそば」ですが・・・。
![]() 私が作ったキャベツがいっぱい入ったカレー焼きそばです。私が子どもの頃の給食に「インディアン焼きそば」っていうのがあって、それは今回のようにカレー風味の焼きそばでした。だから、ちょっと懐かしく思いました。みなさんのところの給食では、このような焼きそばはありましたか? このブログでよく読まれている記事
全802件 (802件中 1-10件目) 総合記事ランキング
|