128422 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

釣れないの豚ブログ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

釣れないのBUTA

釣れないのBUTA

カレンダー

バックナンバー

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02

カテゴリ

日記/記事の投稿

コメント新着

aki@ Re:2023鮎解禁(07/04) この様な書込大変失礼致します。日本も当…
nao@ Re:2021鮎釣りまとめ(09/27) 鮎シーズンお疲れ様でした! 来年はどこか…
釣れないのBUTA@ Re[1]:2021鮎釣り15回目(08/22) naoさんへ 私なら早起きして午前は下で数…
釣れないのBUTA@ Re[1]:2021鮎釣り14回目(08/21) naoさんへ それは神のみぞ知るという事で…
釣れないのBUTA@ Re[1]:鮎釣りの楽しみ方(08/19) nanさんへ ナイスコメントさすがです(^◇^;…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2021.09.01
XML
カテゴリ:鮎釣り
2021.9.1

日曜日の釣りが消化不良でどうしてもリベンジしたくまたまた米代上流にきました。

まずはオトリをとるべく街中からスタート。



ですがなかなか厳しい。
1時間で3つのみ、しかも小さい。
20センチあるかのやつが1匹、あと2匹は16センチ程度。

とりあえずオトリになるのでそれを持って大鮎エリアに移動します。

20分ほど上に歩いて目ぼしいところを打っていきますがピリッともしません。

こりゃダメだなーということで見切ります。
きっとこの辺りはどこも同じだろうという事で始めのポイントへ。

開始してすぐに1匹、23センチ。
せめてここから入れ掛かりでなんとかと思いますがその後沈黙。
16:00前に心折れました。

尺鮎の前に循環しません。
水も冷たいままだし私の腕ではどうにもなりませんでした。

これからは下の方から始めてオトリ取ってからじゃないと厳しいです。

竿
・リミプロ TF
天井糸
・フロロ1.7
水中糸
・メタコンポ0.15
ハナカン周り
・1.5

・要 8.5号3本イカリ
・無双 10号2本チラシ
実釣時間
・3.5h
釣果
・4尾
時速
・1.1尾

2021トータル実釣時間
・66.75h
2021トータル
・348尾
2021時速
・5.2尾



良ければ下記リンクのクリックを(^^)

にほんブログ村 釣りブログ 鮎釣りへ
にほんブログ村






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2021.09.01 22:03:42
コメント(0) | コメントを書く
[鮎釣り] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.