生七味唐がらし
さて、記念すべき1つめの商品はこちら。生七味唐がらし購入価格239円(令和3年5月7日時点)私が一番最初にはまったTSURUYAのPB商品です。常に冷蔵庫に入っています。写真には普通の生七味唐がらしとゆず香る生七味唐がらしがありますが、私が把握している限りではあと一つ山椒香る生七味唐がらしがあります。(名前あってるかな)その名の通り生の七味唐がらしです。この七味は食べやすい辛さで後を引きません。少しピリッとするかな?くらいの辛さなのですが風味が良い!せっかくの生七味なので、料理の調味料として火を通して食べることはしません。よく使うのは・餃子のタレに混ぜる・納豆と混ぜる・お味噌汁を食べる直前に入れる・鍋料理のアクセントお味噌汁は特に豚汁との相性が抜群です。生七味を入れたいが為に豚汁を作ります。鍋料理も生七味なしの鍋なんて考えられない!とおもうくらい必ず生七味を添えて食べます。私は鍋に入っている火の通った少し甘くなった白菜があまり好きではないのですが、生七味と一緒に食べることで、いくらでも食べれるようになりました。生七味の気になる原材料ですが…写真とるのが下手でごめんなさい😢左がゆず香るです。どちらもゆず皮が入っているのですが、ゆず香るは平仮名、普通の生七味は漢字で書いてあるのは何故でしょう?この商品、人気がありすぎて店舗によっては売り切れで入荷日未定なんて札が貼られていることがあります。私の家の近くの店舗では最近は安定して入荷されていますが、冬場は売り切れで買えない時があり、見つけた時は買いだめしました。【ふるさと納税】ツルヤ ふるさとの味詰合せ 長野 信州 小諸 TSURUYA 【缶詰・瓶詰/野菜類/味噌・にんにくみそ・とっ辛みそ・青唐みそ・野沢菜油炒め・柿木茸なめ茸・きゃらぶき・セット】小諸市にふるさと納税9000円を納めると返礼品として生七味も入った詰め合わせセットが貰えるみたいです。遠方の方はふるさと納税おすすめです。楽天でふるさと納税したら楽天ポイントも入りますしね!桃屋 さあさあ生七味とうがらし 山椒はピリリ結構なお味(55g)【桃屋】桃屋さんも生七味出してるみたいですねにほんブログ村にほんブログ村