402427 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

気動車の響き

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

サイド自由欄

コンテンツ

btn_5865_txt_mo_160
btn_ml_txt_mo_160
btn_seeline_txt_mo_160
btn_jnr_txt_mo_160
btn_top_txt_mo_160

カテゴリ

2008年08月20日
XML
カテゴリ:予讃線(客車)
障害物との闘いを象徴するような場所でした。

跨線橋の上より撮りましたが,
◇目の前のフェンス(ピントワークで対処)
◇電柱にある大きな鉄板のようなもの(トリミングでカット)
◇架線関係の設備や信号線など(列車の撮影位置でカバー)
などなど障害となるものが多いです。

こんな場所はできれば外したいですが,そうするとほとんど撮れる場所が残りません。
非電化の路線がうらやましい限りです。

ゴーストの映り込みが目立ったので,レタッチでごまかしています。m(__)m

de101139_080814_ohnishi
DE10 他
2008/8/14
大西-伊予亀岡

焦点距離:300mm(35mm換算),絞り:F5.6,シャッター:1/320sec,ISO:800





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008年08月20日 12時39分54秒
[予讃線(客車)] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.