402434 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

気動車の響き

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

サイド自由欄

コンテンツ

btn_5865_txt_mo_160
btn_ml_txt_mo_160
btn_seeline_txt_mo_160
btn_jnr_txt_mo_160
btn_top_txt_mo_160

カテゴリ

2008年10月14日
XML
明日からダイヤ改正となり,ついに松山のキハ58/65を使用した定期運用は終了しました。

キハ58形式に限定して言えば,間違っていなければ1963年(昭和38年)10月から急行四国や他の準急などで四国で走り始めたようですので,45年もの長きにわたり準急や急行そして普通列車での定期運用でこの急行型は活躍してきたことになります。(キハ65は数年後に登場します。)

さよなら運転や代走もあるようですが,とりあえず長い間お疲れ様でした。

6534_080922_yawatahama3
キハ58 293/キハ65 34
2008/9/22
八幡浜

焦点距離:82mm(35mm換算),絞り:F4,シャッター:1/400sec,ISO:200





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008年10月15日 06時35分02秒
[予讃線(DCキハ58/65-その他)] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.