cobo*zou bread

2009/07/27(月)08:17

お食い初めの記録。。。。

出産・子育てなど(5)

・・・・なんとも、写真にしてみると、朝ご飯のようですが(汗)晩ご飯です。金曜日にchiiのお食い初めのお祝い!?をアパートで、してみました。その記録。 *赤飯(母便) *汁物(蛤のお吸い物) *歯固め石*尾頭つきの魚(鮎の甘露煮)←これは、ucaさんがおいしそうに作られていたので^^ ありがとう*香の物(おばあちゃんの梅干し、母便キュウリの芥子漬け)*焚き物(筑前煮物、自家製酵母ぱん添え)←franさんのエスカルゴバターつくってみました^^美味しかった~ありがとう*紅白の餅(白玉だんご、白=プレーン、赤=スイカ) お食い初めの食器とか、正式なモノは準備出来なかったのですが、以前、友達から出産祝いに貰った↓本はらぺこあおむし」がとびだすぞっ! が、かわいくて、はらぺこあおむしのランチプレートを購入してこれで、お食い初めを~ 「一生涯、食べることに困らないように」との願いを込めて、赤ちゃんに食事を食べる様子をさせる儀式が「お食い初め」であるそうなんですが、その日、3ヶ月健診&BCG予防接種をした、chiiはくたびれたのか、眠りまくっていたので、食べさせるマネをしているときも、無反応・・・(汗)結局、ちょっとマネをしただけでしたが(汗)アパートで、Tぞうと3人、、、食卓を囲んだのでした。。。最近、どんどん、ワタシ達のことが分かってきているのか!?表情が豊かになって、機嫌がいいことが多くなって嬉しい。 にほんブログ村 子育てスタイルに参加中♪***3ヶ月健診の記録。体重も、慎重もまずまず。。。頸も先生から座っていると合格点をもらいました(先生の前で、おぼつかないけど、頸を右へ左へ回すchiiちゃまデシタ)ここ最近、うんちの出があまり良くなかったので聞いてみたところ、「3日間出なかったら浣腸しましょう」とのこと(汗)その後、3日目にようやくうんちは出たのでホッッ(頑張ったね。ヨカッタヨカッタ) ***BCGの予防接種の記録予想通り、泣きました(><)そして、泣き疲れて、寝ました(><)初注射、頑張りました。次の日、針跡がぷつぷつ赤くなってたけど???、すぐひきました。???いろいろ、分からないことは、親に聞いたり、子どものいる友達に聞いたりしています。知識が有るって思っていても、子育ては経験者に聞くのが参考になる。。。デス^^;なんだかんだ、心配性な今週のワタシでした^^;

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る