ソフトクリン好きなジーさん
先日、猫の額に植えた苗のうちピーマンと大葉がアッサリ枯れてしまい再度購入に値ごろ市さんへ。
関心の薄い侍従は、なんか旨いモン無いか物色します。色々ありました。
ちっちゃいのに1個400円程するツナ缶、コレも一口大なのに1個300円程の栗6割パウンドケーキ、そのうち絶対に喰っちゃろと心に誓うこよなくでした。
がしかし、今日は昨日からスタートの季節限定を見つけちゃいました。待ってたよ〜生イチゴソフト!
生イチゴソフト:値ごろ市手作りのイチゴゴロゴロのジャムの上は、いつもの旨〜いバニラソフトクリーム。周りに、城地さん家の生イチゴが添えられてます。
こんなモン不味い訳が無い!
城地さん家のイチゴ:先ずフタを開けると苺の香りっつうより、コレはスンゴく強いイチゴの匂いって表現が正解か。ヨダレ出た。
陛下の一言「イチゴの味が濃〜い!」
今年は生イチゴソフトも苺も沢山食べとこっと!ご馳走様でした。
オマケは先日、我が家の陛下のお供で岩見沢市のショッピングモール、ユニクロで買物途中、ズボン裾上げ中のCoCo壱ランチ
陛下のシーフード(全く辛く無いヤツ)と
侍従のビーフ温玉は初の辛さ4番、これまで3番が限界だったのに自分で驚いてます(´⊙ω⊙`)。
フフフ、次は5番いっちゃうかな。訳分からんがチョッと嬉しいこよなくでした。