笑っていこう

2008/10/20(月)21:53

【絵本】ポッケのワンピース

絵本(393)

● ポッケのワンピース ●つちだ のぶこ/作・絵他の人の感想も見るお母さんがブブノワさんに作ってくれたワンピースは、いろんな柄のポッケがついたワンピース。それをきて、おでかけにでかけると、みんなが言うんです。「ワンピースかわいいね。ポッケに入ってもいい?」って。リスに、うさぎに、ことり、とかげ、カメ・・・でも、こぐまだけはさすがに無理。逃げ回るブブノワさんと、どうしてもポッケに入りたいって追っかけるこぐま。そんなこぐまのために、お母さん、今度はこぐまも入れる大きなポッケのついた自分のワンピースを作るんです。子供ってポケット好きですよね。私も、子供の服を手作りしたりしますが、めんどくさいからいらないかなぁと思って聞くと、子供は、ぜったいにポケットはいると言い張る。そして、どんぐりだの、きれいな石だの、きれいな葉っぱに、何かの木の実・・・子供にとってポケットは、宝物を入れる大切な宝箱。とてもとても大切なもんなんです。そんなポッケのお話、子供が喜ばないわけない。目を輝かして、こんな服がほしいなぁ~と羨望のまなざしでした。■ セス(SES)社 ニットデザイナー 初めての編み物にピッタリな子供のサイズの組み立て式ミニ織り機。カラフルな毛糸を編み込んでいく動きを通じて、指先を使う能力を育み、集中力・持続力を養います。対象年齢は、5歳くらいから。 ★ もっとほかの【ニットデザイナー】を探す 乗り物、お絵描き、ごっこ遊び...ジャンル別におもちゃを探そう!

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る