笑っていこう

2008/11/01(土)19:56

【絵本】おふろだいすき

絵本(393)

● おふろだいすき ●松岡 享子/作 林 明子/絵他の人の感想も見るおふろが、こんなふうになったらどうしますか?想像するだけでも、楽しい絵本です。ぼくと、あひるのプッカ。2人は、仲良くおふろに入っています。と、そのお風呂の中から、突然、かめが現れる。「海は底のほうより上のほうが熱いんだね。」って、その会話もおもしろいですよね。そして、よく見ると、かめだけじゃなく、すぐそこにペンギンが。そして、ずっとむこうには、オットセイ。かばに、くじらに...みんなで、体を洗ったり、おふろにつかって、数をかぞえたり、楽しいひと時です。でも、お母さんが、まこちゃんを呼んだ瞬間、みんなは、どこかに行ってしまい、最初、おふろに入った時と同じ、ぼくとあひるのプッカだけになってしまいます。ある日、おふろが、こんなふうになってたら・・・「すごいうれしい!」「たか君だって、かばさん、こうやって洗ってあげたい!」とわが子。林明子さんの絵本の中でも、うちの子が、もっとも気に入っている絵本です。けっこう文章は長いかな、と思うんだけど、ページをめくるごとに、新しい動物が出てきて、子供は飽きることなく、最後まで聞いてくれます。■ 野いちご フルーツ盛り合わせ 野いちごのカットフルーツ。「グレープ」タイプと「マスカット」タイプの2修理あります。それぞれ、お皿・ボール・スプーン・フォークが付属しています。対象年齢は2歳くらいから。 ★ もっとほかの【フルーツ盛り合わせ】を探す ゴムの木製品エトボイラのおもちゃ

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る