笑っていこう

2008/12/16(火)07:37

お母さんはなぜ働くの?

仕事のこと(34)

今日は、パート初出勤でした。 10時からなので、寝過ごして遅れるなんてことは、まずぜったいないのだけれど... なぜか、昨日は、「あ、寝過ごした!」っていう夢で明け方何度か目が覚め... ちょっと眠たい朝。 いつもより早起きして、とーさん、息子、自分の3つのお弁当を作り、 「5時には帰ってくるからいい子でいてね。」 と娘(9歳)を小学校へ送り出し、 「帰りのお迎えはおばあちゃんが来てくれるからね。」 と息子(6歳)を幼稚園に送り出し、さて... 昨日の晩。 「お母さん、ちょっと2人にお話があります。」 と、子供に、仕事をすることになったと切り出すと、神妙な顔の2人。 「ほんとにそうなん?」 「え、ほんとに?」 「ほんとーに?お母さんが働くん?」 と不思議顔。 そして、最後にひとこと「なんで?」 なんで? そりゃー...ま、生活の足しってやつですが、「生活の足し」ってわかんないよね(^_^;) 「もうちょっとお金持ちになろうかと思って。」 と言うと、へぇ~!と感嘆の声。 なんか...ものすごーいお金持ちになる想像してるんじゃないだろーな(^^ゞ ● おもちゃの国 オズ「おもちゃの国オズ」は、ニキティキ等の積木やベビートイをはじめとする、木のおもちゃと絵本の店。赤ちゃんの為の安全で発達を助けるおもちゃ、家族で遊べるゲーム、大人でもつい魅かれてしまうインテリア工芸品まで。カテゴリ別におもちゃを探すならここ。送料は全国一律550円。(5000円以上の注文で送料無料)キュボロ・スタンダードラキュー・ベーシックハマクロンカプラ>>1番売れてる木のおもちゃはこれ    >> もっとおもちゃの国オズを探すdesign by ともまお☆ 人気のおもちゃ屋さんでおもちゃをさがそう!

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る