758513 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

笑っていこう

笑っていこう

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2013.02.26
XML
カテゴリ:たか君の日記

いじめによる自殺が問題になっている昨今。
小学校から、息子(小4)がいじめのアンケートのお知らせをもらってきた。

「これは、おうちの人と一緒にやってねって言われたから、お母さん一緒に見てね。」
と息子。
ちなみに、息子は、今年の担任の男の先生が大好き。
去年、学級崩壊していたクラスとは思えないほど、今年のクラスは落ち着いており、これもその先生のおかげ。
去年は、時々学校に行きたくないと休みたがっていた息子も、今年は学校が楽しい、という変わり様。
というわけで、
「あなたは学校に楽しくかよえていますか?」
「はい」
「あなたは、学校でいやなことを言われたりされたりしたことがありますか?」
「いいえ」
「あなたは、学校で、誰かがいやなことを言われたりされたりするのを見たことがありますか?」
「いいえ」
自信を持って即答、○つけしていく息子。

が、最後の質問。
「あなたは、学校で、先生がぼうりょくをふるっているのを見たことがありますか?」
「はい。」
って。

ええええええー?

「それ...はい、じゃないんじゃない?」
「うんう、先生はぼうりょくしてたよ。」
「ええええー、うそー。」
「うんう、してた。」
「誰に?」
「○○君と、△△君に。」
「殴った?...はないよね?そんなことしないでしょ?」
「うんう、殴ってないけどねー、ここの胸のところつかんで『おまえ、なんでせんのや』って言った。」
「あぁ。でも、ほら、殴ったりけったりはしないでしょ?先生は?」
「殴ったりはしないけどねー、イスは蹴ったことあるよ。」
「あぁ。でも、ほら、それで暴力ってのもねぇ...」
「ふ~ん。じゃ~、『いいえ』か。」
って。

いやぁ...息子は先生が大好きなんです。
だけど、こうやって、アンケートで聞かれると、何の悪意もなく、「ぼうりょく」に○とかつけちゃうんだよねぇ。
こんな簡単に貶められそうになる「先生」って職業も...大変だよね~( ̄▽ ̄lll)


● ボーネルンド
子どもたちが自分の頭で考え、行動できる自立した大人に育つために。世界の優れた遊び道具を通してこれまでの「あそび」を変える、拡げる。 これが、ボーネルンドの考えです。
ボーネルンドは、子供たちが自分で考え「創造」するおもちゃをたくさん紹介しています。
>>一番売れてるおもちゃを見る    >> もっとボーネルンドを探す
design by ともまお☆


ジャンル別におもちゃをさがそう!
遊び方いろいろ・・・ジャンル別におもちゃをさがす






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2013.03.02 16:39:52
コメント(0) | コメントを書く
[たか君の日記] カテゴリの最新記事


PR

カレンダー

カテゴリ

お気に入りブログ

小さなえほんとしょ… ぼのすけ2005さん

© Rakuten Group, Inc.