テーマ:今日の出来事(296865)
カテゴリ:スキー
つーちゃんパパと長女・長男の3人は、今朝早くからスキー教室に参加するために、琴引フォレストパークスキー場へ行きました。
![]() 朝7時40分過ぎのスキー場は、このような状態でした。 朝早いため、お客は少なく、練習がしっかりできました。 ![]() お姉ちゃんの腕前は、残念ながらつーちゃんパパを超えてしまい、リフトでもこのように余裕があります。 長男は、まだ重心が少し後ろにあるため、ふらふらしながら滑っていますが、でも、きちんと曲がることもできるようになり、また、前の人に従って滑れるようになりました。(時々、早めに曲がり、前の人に取り残されないようにしていますけど ![]() ![]() スキー教室が終わる9時30分頃からスキー客が増えてきたので、10時30分にはスキー場を後にしました。 つーちゃんパパはママが米粉パンづくりをしているとは、露ほどにも知らず、喜んでもらえると思い、佐田町にある米粉パンの店カウベルへ寄り道して、 ![]() 沢山の米粉パンをお土産に買いこんで帰りました。 つーちゃんママの米粉パンが、今までママが作った米粉パンの中ではダントツに美味しい ![]() 今度は、つーちゃんママがパンを作らない日に買って帰りたいと思います。 ![]() 午後は、長女のバレンタインデー対策に振り回されて大変な思いをしたつーちゃんパパでした。どう大変かというと、男の子へのチョコと女の子への友チョコを配るのに、動員されたことです。不在の友達もいるので、何度も行く羽目になり、ヘトヘトになりました。 配るのも、自分だけでできるようになってくれるのは何時のことでしょうか ![]() それはそれで、少しさみしいかもしれませんが ![]() ![]() 宮城県白石市産の米粉を使った米粉パンです【米粉パン】白石市産米粉使用米粉菓子パンおまかせ1... お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
最終更新日
2010.02.14 20:57:47
コメント(0) | コメントを書く
[スキー] カテゴリの最新記事
|
|