617588 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

★つーちゃん家族のおすすめお取り寄せ★島根

★つーちゃん家族のおすすめお取り寄せ★島根

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X
2011.01.14
XML
カテゴリ:スキー
頓原ジュニアスキー教室は昨年の12月18日から8回開催予定で始まりました。

でも、つーちゃん家族は、三瓶を越えて朝8時からの教室への参加に不安があったので、悩んでいたのですが、先日のジュニアスキー教室の時に長女がどうしても参加したいと言うので、つーちゃんパパが重い腰をあげて、参加申し込みをしました。
このスキー教室は、今日を含めてあと5回ありますが、2月6日は長女のバスケットの大会の為参加できないので、4回参加する予定です。

今日の「琴引NIイカNight」が練習日になったので、つーちゃんパパと長女・長男の3人で参加しました。
この様に二人とも楽しくスキーを行いました。

スキー教室.JPG

スキー教室2.JPG

つーちゃんパパも最初は子供達の写真を撮っていたのですが、いつ子供達が前に出てくるかわからず、なかなか上手く撮影ができずに、とうとうつーちゃんパパもあきらめて、スキーをする事にしました。

長女は、前は直下降を得意としていたのですが、上手にスキーをしています。
それに比べ、長男はだんだんスキーが上手になって来たのですが、今は直下降が楽しいようで、思い切り飛ばして滑っています。

でも、これではジュニアの級はアップしません。

つーちゃんパパは、長男について行けずに、カーブをとりながら滑っていました。
帰りは二人とも疲れたようで、車の中でぐっすりお休みでした。

ちなみに、この「琴引NIイカNight」とは、確か飯南町教育委員会がゲレンデを貸し切って、町民為にナイターでゲレンデを開放しているので、無料でリフトに乗れるのです。
飯南町はスゴイ太っ腹なことをしてくれますね。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2011.01.14 22:45:51
コメント(0) | コメントを書く


PR

フリーページ

カレンダー

カテゴリ

日記/記事の投稿

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

つーちゃん64

つーちゃん64

お気に入りブログ

ぷちとまっ 日記 ぷちとまっさん
島根県職員のブログ… 島根県職員さん
わたしのつぶやき・… なべちゃん88さん
ブタ子の「ちょっと… *ブタ子*さん
石川県 旅館 ホテ… yosshi1019さん

コメント新着

あちち@ Re:いちご狩り行ってきました。(03/22) 当日予約で間に合えば、今日行きます。 ま…
プラダ 財布@ synwgjlut@gmail.com カッコいい!興味をそそりますね(^m^) プ…
ルイヴィトン バッグ@ bodyxl@gmail.com こんにちは、またブログ覗かせていただき…
なっぽん@ Re:ハロウィン企画(10/18) ありがとう!! おうちでも素敵なかぼちゃ…
bessyuu@ 活動されてますね  専業になられてから、たくさんの活動に…

© Rakuten Group, Inc.
X