000000 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

★つーちゃん家族のおすすめお取り寄せ★島根

★つーちゃん家族のおすすめお取り寄せ★島根

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X
2013.01.30
XML
カテゴリ:我が家のイベント
毎年つーちゃん家族は、この時期3件分の味噌作りを行います。今年も美味しそうな味噌完成しました。下向き矢印
完成.jpg

材料
 大豆・・・10.5kg
 塩・・・・4.2kg
 麴・・・・15.75kg(大豆の1.5倍)
 唐辛子・・10本

作り方
 1. 水に一晩漬けて置いた大豆を唐辛子を入れて柔らかくなるまで炊きます。
 大豆ゆでる.jpg

 ここまでは、一日目の作業です。

 2. 冷めた大豆に塩を入れて混ぜます。(この時唐辛子は取っておくと良いかも)
  
塩.jpg

 3. 麴を砕きます。
こうじ.jpg

 4. 混ぜる・混ぜる・混ぜる
材料混ぜる.jpg

 5. マシーンに投入
 少しずつ入れながら、上からバターナイフ等で押しながら入れるとスムーズに味噌が出てきますよ。(マシーンに食べられないように注意)
潰す.jpg
 
今年も無事に味噌が出来ました。
6ヶ月熟成したら食べごろ。

また一年間美味しいお味噌汁が食べれそうです。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2013.01.30 13:19:29
コメント(0) | コメントを書く
[我が家のイベント] カテゴリの最新記事


PR

フリーページ

カレンダー

カテゴリ

日記/記事の投稿

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

つーちゃん64

つーちゃん64

お気に入りブログ

ぷちとまっ 日記 ぷちとまっさん
島根県職員のブログ… 島根県職員さん
わたしのつぶやき・… なべちゃん88さん
ブタ子の「ちょっと… *ブタ子*さん
石川県 旅館 ホテ… yosshi1019さん

コメント新着

あちち@ Re:いちご狩り行ってきました。(03/22) 当日予約で間に合えば、今日行きます。 ま…
プラダ 財布@ synwgjlut@gmail.com カッコいい!興味をそそりますね(^m^) プ…
ルイヴィトン バッグ@ bodyxl@gmail.com こんにちは、またブログ覗かせていただき…
なっぽん@ Re:ハロウィン企画(10/18) ありがとう!! おうちでも素敵なかぼちゃ…
bessyuu@ 活動されてますね  専業になられてから、たくさんの活動に…

© Rakuten Group, Inc.
X