てるてるわーるど

2011/07/25(月)14:44

涼しかったですねえ

箏のこと(57)

台風一過、何日か本当に涼しくて過ごしやすかったですね。 金曜日土曜日と我が家で下合わせが続きましたので、暑さをとても心配していたのですが、 (しかも、ソプラノの人とアルトの人は特に暑がりさん♪) なんとか、扇風機と自然の風だけでやり過ごすことができたようです。 最近、何を自分が一番にやるべきなのか(お稽古ね)自転車操業でさえ、ままならなくなってきたので、いまさらですが、整理してみました。 先日とてもかわいい、花柄で音符や五線譜があしらわれているクリアファイルを買ったので、 一つずつ、案件ごとに、入れて、付箋を張って並べてみたんです。 これに、プラス、普段のお稽古用と、合奏団用の2つファイルが増えるのですが・・・ 整理したら、余計、顔から縦線・・・ どないしろっちゅうの? どちらかというと、普通のお稽古と、合奏団の演奏会を控えている自分が少しでも 他の曲で息抜きをしたいというか、楽しみたいというか、そんな理由で、 別件をどんどん入れている気がします。 よく、次の計画を立てる時、この演奏会が終わってからのほうがいいんじゃない?と言われたりしますが、いや、今、それやりたいですという感じ。今がストレスなので、他の曲で気分転換したいというか。 で、是非ともやりましょう!という前向きな姿勢でどんどん突き進んで行ったら、 こうなったと。 うれしいことですね。 首が回ってないですけどね。 でもこの週末は、本当に楽しかった! 金曜日は11月20日の、土曜日は9月11日の下合わせだったんですけど、 それぞれ、ソプラノとアルトとピアノと箏、ソプラノとフルートと箏の組み合わせで 既存の曲を使えるものは使い、そうでないものは、全部アレンジ。 そのアレンジに対して、こうしたら?ああしたら?という活発な意見がどんどん出て、 自由な発想で、自由に舞台を構成して、自分たちのオリジナルの作品を作っていくことに 皆さん意欲的で・・・ 私は圧倒されつつ、アレンジにいそしんでおります。 箏の音を生かしつつ、他のパートの邪魔をせず、でも、その曲が素敵になるように。 あと、3曲を8月半ばまでにアレンジしなくてはいけません。 私に創造能力は皆無ですから、あそこから引っ張りここから引っ張り、切って張って切って張って、くっつけて抜いて・・・すでに数学的な図形の問題になりつつありますが・・・ 前回、中国地方の子守歌をやったら、とっても楽しく出来たので、 今回もそんな勢いでやってみようと思います。 さあ、またまた忙しくなるわよ~~~♪

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る