431395 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

文章で飯を食う

文章で飯を食う

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Free Space

Category

Archives

2024.04
2024.03
2024.02
2024.01
2023.12
2023.11
2023.10
2023.09
2023.08
2023.07

Favorite Blog

■話術と施術を合わせ… まゆ3281さん

懐メロ フランク永井… alex99さん

『鬼怒川』有吉佐和子 ばあチャルさん

SOKEN 宗 初末… hatsusueさん
O.G.Springsteen's W… O.G.Springsteenさん
ジョナサンズ・ウェ… Twistさん
ひまじんさろん msk222さん
あやしいふるほんや… はるる!さん
食べたり読んだり笑… とおり・ゆうさん
空中散歩:コナベの… コナベ.さん
2005.11.01
XML
カテゴリ:文章で飯を食う。
 あの、「超勉強法」で有名な野口悠紀雄氏の本。

 さてさて、こういったハウツー本は、紹介しだしたら、止まらなくなるので、自分の気に入った部分だけ書く。
 引用じゃないよ、わたしが読みとったこと。だから、間違っていても知りません。

 まずは、一番大切なのはメッセージである。テーマ・アイデアと言っても良い。この文章で、言いたいことだ。
 これが、おもしろいか役に立つことなら、文章として8割はできたようなものだ。後は化粧である。(化粧も大切なのだが)
 良いメッセージは「ひと言」で言えるのだ。「ひと言」で言えなければ、ダメだ。

 例えば、「逆立ち音頭を踊れば、10日で10キロやせる」なんて、メッセージが有れば、おもしろそうだし役に立つ。わたしも読みたい。

 政治的な意見は、たいていつまらない。大切なことだから、読むべきだと思い込んでいるのかも知れない。あなたが、首相やアイドルやノーベル賞学者なら、読んでもらえるかも知れないけれど。
 だいたい、そこに、役に立つとかおもしろいがないからだ。


超文章法


 で、このメッセージを見つける方法は、一つだけだと、野口氏は言う。それは、考えることだ。考え抜くことである。

 良いなー。
 考えることなら、私でもできる。
 これが、経験とか知能とか言われたら、困る。

 とにかく考え抜くこと。
 いつか、ひらめきが来るのだ。
 今回のメッセージがつまらないにしても、いつか、おもしろい話が書けるはずだ。

  type2size5    ← 無料メールマガジン。「応援メール」です。登録はこちら。試しに一つ、お願いします。

※1 もちろん、読みやすい文章、構成、についても書かれています。

 例えば、一文の中に主語が2つもあったりしては、分かりにくいのは当然だと言う筆者の主張は、この筆者が、現著者か引用者かの、区別がしにくいと言う問題も出てくるので、筆者は「一文の中に主語が2つ有ってはいけない」と、言うようにカギカッコを使って表すなどの方法を使う方が良いが、「まずは、この文章のように、ダラダラと長く書かずに、適当なところで。や、を使うべきである。」と、著者は主張する。

 何て言うのは、ダメです。

※2 文章関係の文を駄文で紹介すると恥ずかしい。途中で気づいたが、もう、しょうがない。
 文章を書くことは、恥を書くことなのだ。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2005.11.01 23:12:17
コメント(16) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


 Re:「超文章法」で、夢も希望もあるのだ。(11/01)   ○農教務部主任 さん
おはようございます。
 
> 良いメッセージは「ひと言」で言えるのだ。「ひと言」で言えなければ、ダメだ。

 ウチの校長に聞かせてあげたいフレーズです。いつも話が長くて職朝が長引きます。

 ちなみに新任事務職員は無事、今日までの仕事は終えたようでお知らせのプリントも出てました。でも、仕事はエンドレスのようです。彼の仕事は給与と公文回しなど。見えないところで大変そうです。 (2005.11.02 07:37:25)

 Re:「超文章法」で、夢も希望もあるのだ。(11/01)   ジェーンanmeiza さん
面白いことを書くって難しいですよね~
自分は面白いと思っていても読む方は一向そうじゃないらしいので(^^;
(2005.11.02 10:40:58)

 最も共感したアイディア   cyn1953 さん
こんばんは!

>文章を書くことは、恥を書くことなのだ。

これには大共感です!自分の文章はホントに恥ずかしい。恥をかきながら「ちょっと恥ずかしい」文章になるようブログを続けていきたいと思います。 (2005.11.02 22:23:52)

 Re[1]:「超文章法」で、夢も希望もあるのだ。(11/01)   tuitel さん
○農教務部主任さん
>おはようございます。
> 
>> 良いメッセージは「ひと言」で言えるのだ。「ひと言」で言えなければ、ダメだ。

> ウチの校長に聞かせてあげたいフレーズです。いつも話が長くて職朝が長引きます。

> ちなみに新任事務職員は無事、今日までの仕事は終えたようでお知らせのプリントも出てました。でも、仕事はエンドレスのようです。彼の仕事は給与と公文回しなど。見えないところで大変そうです。
-----
そうですね。偉いさんでマイク持ってから、考える人いますからね。
事務仕事のつらいとこは、終わらないとこです。先生方は、良くも悪くも進級・卒業で区切れますけど。
それに、家事に似て、これでいいって事がない、いくらでもある。あっ、これは、教員も一緒か。
お互い、適当に、頑張りましょうね。 (2005.11.03 08:16:16)

 Re[1]:「超文章法」で、夢も希望もあるのだ。(11/01)   tuitel さん
ジェーンanmeizaさん
>面白いことを書くって難しいですよね~
>自分は面白いと思っていても読む方は一向そうじゃないらしいので(^^;
-----
ブログは、日記の意味もあるので、自分がよければそれで良いのかな?でも、他の人にも見えるし。
公開日記。
やっぱり、少しはおもしろいモノを書きたいですね。 (2005.11.03 08:25:41)

 Re:最も共感したアイディア(11/01)   tuitel さん
cyn1953さん
>こんばんは!

>>文章を書くことは、恥を書くことなのだ。

>これには大共感です!自分の文章はホントに恥ずかしい。恥をかきながら「ちょっと恥ずかしい」文章になるようブログを続けていきたいと思います。
-----
恥じらいがある方が、良い文章になるのでは?
わたしの文章も、恥ずかしいのよ。もう少し、手を入れれば、マシになるとわかっていても、恥ずかしくて読み返せない。だから、恥ずかしいままに出て行く。
うーん。悪循環。 (2005.11.03 08:36:16)

 Re[2]:「超文章法」で、夢も希望もあるのだ。(11/01)   ○農教務部主任 さん
tuitelさんへ
 おはようございます。
 今日はパンフレットつづりで学校に出てきています。今、クーラーの修理で事務長も来ています。いつもは警備員の勤務時間で祝祭日は13時までなのですが、今日はこのクーラーの修理で16時ぐらいまで事務長がいてくれるそうです。

 パンフレットつづりで教務の教員を使わずに生徒をラーメンで使っています。そのほうが使いやすくて・・・。

 事務は生徒が使えない分、大変かなとも思います。これが先輩しかいないとかだと気が思いやられます。ウチの初任の事務員が仕事の面でまいっているようです。
 気の利いたことも言えなくて、
「お疲れさん」
しか言えません。こんなとき、もう少し、あの多感な時期に本を読んでおくべきだったかなとも思います。
 今、本を読んでも昔のように心に体に染み込んでいきません。 (2005.11.03 10:55:02)

 恥を書く。   りびんぐすとん さん
納得です。ぼくが、文章を書くときに心がけているのは「自分にしか書けないことを、誰にでもわかる文章で書く」です。

なかなか思うようにはいきませんね。 (2005.11.03 16:29:38)

 Re[3]:「超文章法」で、夢も希望もあるのだ。(11/01)   tuitel さん
○農教務部主任さん
>tuitelさんへ
> おはようございます。
> 今日はパンフレットつづりで学校に出てきています。今、クーラーの修理で事務長も来ています。いつもは警備員の勤務時間で祝祭日は13時までなのですが、今日はこのクーラーの修理で16時ぐらいまで事務長がいてくれるそうです。

> パンフレットつづりで教務の教員を使わずに生徒をラーメンで使っています。そのほうが使いやすくて・・・。

> 事務は生徒が使えない分、大変かなとも思います。これが先輩しかいないとかだと気が思いやられます。ウチの初任の事務員が仕事の面でまいっているようです。
> 気の利いたことも言えなくて、
>「お疲れさん」
>しか言えません。こんなとき、もう少し、あの多感な時期に本を読んでおくべきだったかなとも思います。
> 今、本を読んでも昔のように心に体に染み込んでいきません。
-----
若いうちは、頑張っている人を見るだけで勇気づけられます。せいぜい、声をかけてあげて下さい。
事務は元々、生徒をアテにしていないし、分量が読めますので、その点は大丈夫です。 (2005.11.04 19:04:12)

 Re:恥を書く。(11/01)   tuitel さん
りびんぐすとんさん
>納得です。ぼくが、文章を書くときに心がけているのは「自分にしか書けないことを、誰にでもわかる文章で書く」です。

>なかなか思うようにはいきませんね。
-----
わたしは、事務職で、税金だの給与だの予算だの、教員の知らない話を説明しなくてはいけません。
自分がよく知っているが、相手の知らないことを、説明する。これは、良い勉強になりました。ついつい、相手がわかっていると勘違いしてしまうので。
しかし、なかなか思うようにはいきませんね。 (2005.11.04 19:06:50)

 こんばんは   ぴゅあ-01 さん
「文章を書くことは、恥を書くことなのだ。」

そうですよね。なんだか気がラクになりました。
いっぱい恥をかきながら、書いていこうと思いました。 (2005.11.04 20:09:45)

 Re:「超文章法」で、夢も希望もあるのだ。(11/01)   学天坊 さん
文章を書くって本当に難しいですよね。
自分も楽しんだうえに、しかも他の人達も楽しませることが出来たらなあ。
みんなそう思ってるんでしょう。
それにしても、ブログと云う場が私たちにあるのは幸せなことですね。 (2005.11.04 21:54:30)

 Re[4]:「超文章法」で、夢も希望もあるのだ。(11/01)   ○農教務部主任 さん
tuitelさんへ
 おはようございます。心地いい季節になったような気がしませんか?

>事務は元々、生徒をアテにしていないし、分量が読めますので、その点は大丈夫です。
-----
 確かに。
 でも、新人類(少し古いですかねぇ。”ニュータイプ”さらにふるいですかねぇ)の大学卒業したてとかいませんか?
 いいように言えば”誰に対しても物怖じしない”。悪いように言えば”どんな人にもため口で礼儀知らず”。


 別の話ですが、まだ、今年度の教育実習費を支払っていない大学が2校あります。問い合わせするのも気が引けてまだ、していません。それなのにお金を払わずに内諾書の申請が公文でまわってきました。
 本校側が常識がないのか、大学側が常識ないのか、わかりません。
 
 まぁ、月曜日に問い合わせしてみようと思います。 (2005.11.05 09:36:24)

 Re:こんばんは(11/01)   tuitel さん
ぴゅあ-01さん
>「文章を書くことは、恥を書くことなのだ。」

>そうですよね。なんだか気がラクになりました。
>いっぱい恥をかきながら、書いていこうと思いました。
-----
行け行け、どこまでも。
ていねいに、話が通じるように書いていれば、少しずつでも良くなっていくと思っています。
お互いに頑張りましょう。
(2005.11.05 22:33:48)

 Re[1]:「超文章法」で、夢も希望もあるのだ。(11/01)   tuitel さん
学天坊さん
>文章を書くって本当に難しいですよね。
>自分も楽しんだうえに、しかも他の人達も楽しませることが出来たらなあ。
>みんなそう思ってるんでしょう。
>それにしても、ブログと云う場が私たちにあるのは幸せなことですね。
-----
ホント、ブログがあるので、楽しいですね。
普通の日記は三日と続かなかったのに、ブログはけっこう続きます。ありがたいことです。 (2005.11.05 22:39:21)

 Re[5]:「超文章法」で、夢も希望もあるのだ。(11/01)   tuitel さん
○農教務部主任さん
>tuitelさんへ
> おはようございます。心地いい季節になったような気がしませんか?

>>事務は元々、生徒をアテにしていないし、分量が読めますので、その点は大丈夫です。
>-----
> 確かに。
> でも、新人類(少し古いですかねぇ。”ニュータイプ”さらにふるいですかねぇ)の大学卒業したてとかいませんか?
> いいように言えば”誰に対しても物怖じしない”。悪いように言えば”どんな人にもため口で礼儀知らず”。


> 別の話ですが、まだ、今年度の教育実習費を支払っていない大学が2校あります。問い合わせするのも気が引けてまだ、していません。それなのにお金を払わずに内諾書の申請が公文でまわってきました。
> 本校側が常識がないのか、大学側が常識ないのか、わかりません。
> 
> まぁ、月曜日に問い合わせしてみようと思います。
-----
わからないことを、素直にわからないと言えない、新人がいますね。困ったことです。
大学の実習費の件ですが、国立は、ものすごく時間がかかりますし、教授と事務方の連絡の不備は良くある話です。
私立も連絡の不備が多いです。
とりあえず、問い合わせをしておいた方が良いと思います。そのまま、忘れることもありそうなので。 (2005.11.05 22:43:54)

Calendar

Comments

 pinba@ Re[13]:今日はみんなが知ってる本。一匹足りないブーブーブー。(03/29) ましちゃんさんへ はじめまして。 同じ物…
 COZY@ Re:今日はみんなが知ってる本。一匹足りないブーブーブー。(03/29) 小学校一年生の教科書の最後に載っていた…
 予備校バブル世代@ Re[2]:魔法の杖「国語入試問題必勝法」清水義範(05/09) 10年近く経ってからのコメント、失礼しま…
 ましちゃん@ Re:今日はみんなが知ってる本。一匹足りないブーブーブー。(03/29) はじめまして。 私も、確か小学校一年の…
 ついつい気になった作家@ 推敲について こんばんは。 突然、メッセージを書いて…
 Air Jordans@ Cheap Jordans しくしくとか、7979なくなくとか、変…
 子分@ Re:わかりやすい論理療法 国分康孝(05/15) 国分教授はアメリカのプラグマティズムに…
 tuitel@ Re[1]:表現したい人のためのマンガ入門(02/05) はるる!さん >「ケダモノ」と「調教師…
 はるる!@ Re:表現したい人のためのマンガ入門(02/05) 「ケダモノ」と「調教師」 という関係…
 tuitel@ Re[1]:メタボか?(02/07) ジョナサンさん >私は痩せ型で腹周りだけ太…

© Rakuten Group, Inc.