▲時間と労力をセーブする一番いい方法
↑今日の住宅営業マン日記のテーマはこれ
おはようございます。
菊原です。
今日は大学の授業日です。
テーマはメールのマナー。
これはかなり重要です。
■仕事ではウソをつけ
https://amzn.to/3yzWt3A
真面目すぎる人が結果を出し続ける生存戦略が学べます。

仕事ではウソをつけ 真面目すぎる人が結果を出し続ける生存戦略 [ 菊原智明 ]
■リモート営業には営業レターの知識が不可欠です。営業レターをマスターしてダントツの結果を出してください。
・お役立ち情報、事例集http://www.tuki1.net/fp1_teaching/case01_news.html
・営業通信講座(12ヵ月間で終了)http://kikuhara.jp
・営業教材http://www.tuki1.net/fp1_teaching/index.html
・音声教材シリーズ(音声4時間)http://www.tuki1.net/fp1_teaching/onsei01.html
※今ならご購入して頂いた方に特別な商品をプレゼントします。
~時間と労力をセーブする一番いい方法~
私自身、仕事に関して
「今日できることは今日やってしまう」
というスタンスでやっている。
例えば原稿依頼。
「このようなテーマで1本書いてください」
と依頼があったとする。
予定が空いていればその日のうちに書く。
その日のうちに出来上がると先方は喜ぶ。
これがリピートにつながる。
今はスピード重視で仕事をしている。
以前はそうではなかった。
依頼の仕事に対して
「明日時間があるし、明日やろう」
と無駄に先延ばしをする。
明日になればなったで
“別のやるべき仕事”
が発生すもの。
こうして先送りしてしまう。
もちろん時間をかけて取り組んだ方がいい。
といった仕事もある。
それは時間をかける。
それ以外であれば
“その場でやってしまう”
というスタンスの方がいい。
その場で取り組めば思い出す必要もない。
時間も労力も少なくて済む。
一番効率のいい方法です。
※今日の内容はいかがでしたか?よろしければお友達に転送ください
↓【人に良い事をすれば必ず幸運が訪れますよ】
■おススメ日記【住宅営業マン日記】http://plaza.rakuten.co.jp/tuki1/
★ランチ一回分でマニアックな営業スキルが手に入る!
毎週金曜日【稼げる人、売れる人に変わる知恵】【1ヵ月無料】
https://www.mag2.com/m/0001684847.html
■菊原智明の書籍コーナー(71冊)
http://tuki1.deca.jp/books/
―――――――――――――――――――――――――――――
■CD教材、メルマガ、無料レポートもあります