ばあちゃんのおまじない![]() 書籍名:ばあちゃんのおまじない 著者名:なかのさよこ・きむらよしお ぶん きむらよしお え 出版社:こどものとも 年中向き 154号 あらすじ:子供たちの生活の中心にはおばあちゃんがいた。 仏壇を拝む。けがをしたときのおまじない。 夜泣きの赤ちゃんの子守り。おばあちゃんのつくるご飯。 夜の布団。しもやけの手。 ある日、子供たちだけの夕方、嵐が来る。ドキドキどきどき・・ 一番に帰ってきてくれたのはばあちゃんだった。 雨に濡れ、夜に熱をだす。 子供たちは、ばあちゃんに習ったおまじないを唱える。唱える。 よかった。ばあちゃんは朝には元気に。さすが!! 感想:田舎のおばあちゃんは、かつてこういう人でした。 大きくて、やさしくて、頑丈で。 いつまでもいてくれると思っていました。 でも、そうではありませんでした。 この本は、絵とお話がとても合っていて 作者の伝えたい情景というのがジンときます。 |