秋月春風 ブログ版

2008/04/25(金)08:01

初めての役員会

日常雑記(296)

 昨日は、今年度と旧年度の役員引継ぎ、新役員の顔合わせ会だった。  まずは旧3年生学年委員から、一年間の流れ等、色々と伺う。  やはり、メインは秋に実施する学年レクレーション。生徒100名弱+その保護者で楽しめる何かを、企画しなければならない。運営資金として30,000円予算が与えられるのだが、これを上手く使って、当日のお茶や子供達へのお土産を用意するのも仕事。 「なかなかみんなで集まれるものでもないから、授業参観後の役員会などでがっちり打合せして分担決めて、後はメールとかで連絡取り合うのが良いよ~」 とのアドバイスに、早速みんなでメールアドレスの交換。  レクの内容は、夫に相談してみよう。  お菓子とか景品なんかは、学校に配られている業者カタログで、イベント用パックとか見たことあるけど……値段が予算に見合うなら、こういうのを利用するのもいいかもね。去年は午前中早くから集まって、袋詰めしたとか。役員だけで頑張らずに「協力しても良いと思う方は、○時に来て~」と、駄目もとで文書呼びかけとかしてみるのも良いかもしれない。  ちょっと頭が痛くなったのは、運動会の日の会場整備や自転車誘導の話。前日夕方~早朝の会場準備、日中のパトロール1時間、夕方の後かたづけがあるらしい。  我が家はこれまで常に、夫の運動会とバッティング。子供、どうすんべ~。まぁ多分、実家親が看てくれるとは思うが……やはり頭をかすめるのは次男のこと。最悪あの子は、保育園の土曜保育に預けるしかあるまい。どのみち兄を応援しようなどという気は、欠片もないんだから。    引継ぎの後の顔合わせでは、一人一人自己紹介。 「こんな身体で申し訳ありませんが、休暇を取りづらい仕事ですので、今年の方がまだご協力できるのではと思い立候補しました。足を引っ張らないように頑張ります。」 と挨拶した。  学級委員は比較的立候補組が多いから、単純な自己紹介が多かったけど、各部会の部長・副部長になった人達からは「あみだで決まった○○です」などと言う人も居て……。まあ、気持ちはわかるわ……。    それにしても……こんな会議が、今後年8回。本当に働いている人間には参るよ~。それでも以前より回数減ったってんだからさ~……。  来月末の第一回の運営委員会では、PTA用のパソコンとコピー機の使い方研修もあるので、絶対参加してくれとのこと。  私、多分、無理デース。  ということで、帰宅後副委員の方に電話。快く代理を引き受けていただく。  しかしこのパソコンとコピー機、かなり旧型とか。  今回の学年委員仲間は、皆自宅にパソコン・プリンターがあって、操作もできる。 「そんな古くて使い慣れない機械で四苦八苦して作るくらいなら、データ貰って、家で作りたいね。文書作るためだけに休暇とって学校に来るってのは、ちょっとさ~。別に紙代とかインク代とか要求しないからさぁ~~~」 と、溜息。教頭に決済を貰わなければならないらしいが、日程に余裕持って文書作れば、子供の連絡袋を介したやり方でどうとでもなる気がするし。  とりあえず今度、先生に相談してみよう。      この日記をお読みの方で、何か大勢で楽しめるレクレーションご存知でしたら、是非教えてください!

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る