「つきちゃん  ひーちゃん」「なぁに」

2020/05/14(木)17:25

投薬続報と原因について

投薬(食欲不振、うんち不良)(24)

昨日の夜、薬の全量をシリンジで投薬できるか試してみた。  ひすいは体が大きいので1本半が投薬量になる。つまりは1回ではダメって事。 この時点で半分くらい諦めモードに突入してしまっている私・・・  案の定シリンジ半分くらいで顔を保定しきれずに動かれてしまう。 もう無理はせずにシリンジに残った分はペレットに振りかけておいた。  これでシリンジ1本分。まだあとシリンジ半分量が残っている。 これは時間をおいて再度試してみる事に。  やっぱり頭を撫でて油断したところで口に差し込んで。 それでも半量しか飲ませられなかった。  うーん、難しい。 ひーちゃん自分から飲んでよとシリンジを口元に持っていくもぷいっと。  そうだよね・・・でも何度か持っていくと諦めたようにぺろぺろと舐めだしてくれて。 結果シリンジの四分の一は自分から飲んでくれた。  今後、薬が甘くておいしいと分かって自分から飲んでくれないかな・・・  そして原因について。  今までと何か変えた事とか変わった出来事が無いのに食べなくなったって事は ひすいなりの原因があるのかもと先生は仰った。  で、考えてみる。  確かに月曜は暑かったけどケージにつけた温湿度計は23度。 湿度ははっきりと覚えていないけど60%を超えてはいなかったはず。  そしてブラッシングは毎日しているけどこんなうんちはやっぱり出ている。  これも出ているからいいのか出ているから大変となるのか。 この対策もブラッシング以外では牧草をしっかり食べてもらう事しかない訳だし。  はっきりと これ! と言い切れる原因は結局分からずじまい。 これら複数の合わせ技なのかもしれないし。  私に出来る事は今まで通り毎日ブラッシングして牧草をたっぷり食べてもらい 異変に気が付いたらすぐに病院に連れて行くことだけ。 「ひーちゃん具合悪くなったらすぐに教えてね」「わかった」  つきちゃん。 あまり激しい換毛はしなかったつきみだからこのくらいブラッシングで取れると たくさん抜けたな~って感じたけど。 ひすいは数分でこのくらいの毛が日に数回、しかも毎日取れるんだよ。  にほんブログ村 ↑ ランキング参加中。クリックお願いします。 押してくださった方へ ありがとうございます。

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る