|
テーマ:うさ飼いさん集まろ~(3660)
カテゴリ:雑記
このところひすいのへやんぽ時間が段々短くなっているような。
膝の上でゆったり撫でられた後5分から10分くらい経つとケージに帰っていく。 そしてペレット入れの前でスタンバイ。 ペレットがもらえるのはへやんぽ終わりのこの時だけ。しかもたった2g。 そのペレットが待ち遠しくて仕方ない様子。 その為ケージの掃除をしたい日は 出ておいで と再度出てくるのを待っている。 何とか工夫してもっとへやんぽ楽しんでもらいたいな・・・ ![]() さて、ここからはひすいとは関係ない私の備忘録を三つばかり。 昨日の模様替えで知らない間に両ひざにアザが出来ていた。 ![]() あれこれ家具を動かした際にぶつけたんだろう。 問題は知らない間にという点。ぶつけた自覚もなかったしもちろん痛みもない。 足の怪我には気を付けなきゃいけない身だというのに。 二つ目は腰痛。 やっぱり昨日の模様替えで無理をしたのか腰が痛くて痛くて。 サポーターのおかげで何とか動けている状態。 今日は大人しくしていよう。 そして最後の一つ。これが1番困っている。 私は1型糖尿病なので持続自己血糖測定器のフリースタイルリブレなるモノを使っている。 これは毎回指先を針で刺して血液を出さなくても血糖値を知る事が出来る優れもの。 500円玉くらいの大きさのセンサーを腕に装着して2週間ごとに取り換える。 皮下にフィラメントが刺さったままになっているのでリーダーをかざせば血糖値が表示される。 正確には分かるのは血糖値ではなく 皮下組織に存在する「間質液」に含まれるグルコース濃度だそう。 それでも血糖値の近似値ではあるし今下がりつつあるのか上がっているのか そんな傾向も分かるので便利に使っている。 なにより日に何回も痛い思いをして指先を穿刺する必要がないのは嬉しい。 が・・・ 今回取り付けたリブレのセンサー、実際に穿刺して測った血糖値との差がありすぎる。 ![]() ![]() 赤い雫マークが実際に穿刺して測った数字。 その他の数字がリーダーをかざして測った数字。 その差が大きい時は100以上。これはもう本当に困っている。 差が大きい時はサポートセンターに電話すれば交換してもらえるらしいが土日は休み。 明日かけてみるつもりだけどひょっとしてもう年末の休みに入っている可能性も。 今回のセンサーの取替は来年の1月7日。その日まで使うしかないのか・・・ ![]() ![]() つきちゃん。 もうすぐお正月。 まま頑張って模様替えとお掃除頑張ったら腰痛くなっちゃった。 にほんブログ村 ↑ ランキング参加中。クリックお願いします。 押してくださった方へ ありがとうございます。
最終更新日
2020.12.27 09:59:02
コメント(0) | コメントを書く
[雑記] カテゴリの最新記事
|