閲覧総数 1768
2017.05.09 コメント(2)
|
全21件 (21件中 1-10件目) うさ友さん
テーマ:うさ飼いさん集まろ~(3849)
カテゴリ:うさ友さん
引っ越しして一ヶ月。
落ち着いたので我が家にうさ友さんをご招待した。 やそきちさんとよしおさん。 三人で会うのはずいぶんと久しぶりになる。 前回は確かつきみの体調不良が出はじめたころだったからもう2年半は経っている。 思いがけずによしおさんの愛兎ぴょん子ちゃんも連れてきていただけるとの事で 急遽決まったうさ友会だったけど物凄く楽しみにしていた。 初めて会う人にひすいはどんな反応するんだろう。 初めて会ううさぎちゃんにひすい警戒するかな? でもそこはさすがに大らかな性格のひすい。 ご対面したお二方に頭を撫でてもらってご満悦。 ![]() ![]() 大きいとびっくりするかなと期待していた私の思惑に反して 思ったよりも大きくないとの感想をいただいてしまった。 あれ?ケージが大きいから? 暫く撫でてもらった後2ぴょんのツーショットを取りたいと思いキャリーを移動させてご対面。 もちろんひすいはケージに入ったままで。 ![]() ![]() この後意外に活動的になったぴょん子ちゃんキャリーから出てきてへやんぽを。 ![]() ひすいは我関せず?そばに来た時はちょっと気になっていたみたい。 でも後はいつものように寝転んだり牧草を食べたりとマイペース。 夜のへやんぽでもひすいの様子はいつもと変わらず。 うちに来る前にはおにいちゃんうさぎさんと暮らしていた事もあってか 思ったよりも初めてのご対面はあっさりと何事もなく終わってくれた。 小っちゃくて純血種のネザーであるぴょん子ちゃんは当たり前だけど可愛くて可愛くて。 それに比べて顔が長くて大きなひすい。でもね、負けず劣らず本当にひすいも可愛くって。 可愛い2ぴょんとうさ友さんとのとりとめのないおしゃべり。 楽しい時間はあっという間。またいつか集まりましょう。 ![]() 「ひーちゃんお友達来てくれたね」「ぴょん子ちゃんだよ」 ![]() つきちゃん。 つきみは生涯で他のうさぎちゃんに会った事は一度もなかった。 せいぜい病院の待合室でキャリー越しに気配を感じるくらい。 でもやそきちさんとよしおさんには撫でてもらったよね。 懐かしいな。まま こうしていい思い出として振り返る事も出来るようになったんだよ。 にほんブログ村 ↑ ランキング参加中。クリックお願いします。 押してくださった方へ ありがとうございます。
最終更新日
2021.07.06 13:52:47
コメント(0) | コメントを書く
2020.05.09
テーマ:うさ飼いさん集まろ~(3849)
カテゴリ:うさ友さん
まだひすいを迎える前の事。
うさ友さんのお宅にお邪魔してうさぎに触れ合う機会があった。 時系列的にはひすいの里親に応募する前後の事だったと思う。 数ヶ月振りに見て触れたうさぎ。小っちゃくて可愛くてふわふわで。 ![]() 自分でお膝に乗せる事は出来なかったので載せてもらって。 大人しく撫でさせてくれたぴょん子ちゃん。 ![]() やっぱりうさぎは可愛いなと再認識。 そして私が気になったあの子がうちの子になってくれるといいなとも思っていたっけ。 それから間もなくトントン拍子に話が進んで 気になるあの子はうちの子になり名前もひすい、愛称は ひーちゃん に。 今度うさぎを迎え入れたらあまり依存しない関係性でいたいと思っていたけど 元々の性格はそんなに簡単に変わるものでもない。 うちの子になって更に可愛さも増して情も湧いて。 すでになくてはならない存在になっているひすい。 つきみとの事は思い出とするには時間が短すぎてまだまだ辛くて悲しくて。 こうして少し記事に書くだけでも涙が溢れてくる。 それでもひすいがいてくれるから。 愛兎を喪った悲しみは新たな子を迎えると癒すことが出来る。 それを身をもって知った。 だから・・・数ヶ月前の私に言いたい事。 新たな子を迎える事をためらったりつきみに対して罪悪感なんて持たなくてもいいんだよ。 うさぎと暮らしたいと思ったら自分の気持ちに素直になって進んでいいんだよ。 でも無理はせず。時間が薬。この辛さは永遠に続く訳じゃないんだから。 ひすいが来てくれた今本当に幸せなだと感じる。 そんな気持ちになれた事に感謝してこの週末も家に籠って過ごすとしよう。 ![]() ![]() ![]() つきちゃん。 うさカフェでままがぴょん子ちゃんやももちゃんをナデナデした日の事覚えてる? 留守番していたつきみは他のうさぎちゃんのニオイに怒って盛大に飛ばしっこしたんだよ。 サークルの外まで飛ばしてままはビックリしながらも笑っちゃった。 にほんブログ村 ↑ ランキング参加中。クリックお願いします。 押してくださった方へ ありがとうございます。
2020.03.22
テーマ:うさ飼いさん集まろ~(3849)
カテゴリ:うさ友さん
のんびりとした休日。
久しぶりにつきみを迎えたお店のHPを覗いてみた。 するとビックリ。 つきみの逝った1月31日が誕生日のホーランドロップのチェスナットの女の子が入舎とある。 つきみの命日に生まれた同じチェスナットの同じ女の子。 これは運命を感じて、なんて事はもちろんなく。 でも多少の縁は感じつつどこかの優しい飼い主さんに迎えてもらえますようにと祈ってみる。 昨日は午前と午後の二回、庭の草取りを頑張ってみた。 気温も高くなる時刻には日向はもう暑くて汗ばんでくる。 痩せてしまい体力も筋肉も無くなった体には草取り程度でもすぐに腕が筋肉痛に。 凝り性で思い立ったら根を詰める性格なのも災いしている。 今日はもうゆっくりしていよう。そう思ったところに届いたこちら。 ![]() こんなの頂いたら飾る棚の模様替えしたくなっちゃうじゃない。 で、出来上がったのはぴょん子ちゃんコーナー。 ![]() よしおさん、ありがとうございました。 ![]() つきちゃん。 前回頂いたキットカットには これはつきの! とあごすりしていたね。 今回もままには内緒でこそっとしているのかな。 にほんブログ村 ↑ ランキング参加中。クリックお願いします。 押してくださった方へ ありがとうございます。
2019.07.16
テーマ:うさ飼いさん集まろ~(3849)
カテゴリ:うさ友さん
宅配で野菜などを購入している我が家。
今年の春先に利用している業者を変更したため葉付き人参が買えなくなってしまった。 つきみは人参葉は大好きだったのでちょっと残念。 そんなつきみに嬉しい頂き物が届いた。 ![]() 美味しそうな人参の葉っぱ。そして嬉しそうに食べるつきみ。 あっという間に食べきってまだ物足りなさそうなお顔でこっちを見ている。 久しぶりの人参葉だもんね。 つきみは同じくらいのおかわりをこれまたあっという間にたいらげた。 頂いたのは人参葉だけではなくその他の野菜と共にこんなモノまで。 ![]() つきみが手術を受けると決まる前に用意してくださった根付。 開運招福、縁結び。 福を招くんだからこれでつきみの手術もきっと成功間違いなし! やそきちさんありがとうございました。そしてご馳走様でした。 いよいよ明後日が手術となり少々余裕がなくなってきた。 やっぱり緊張もするし心配でもある。 でもつきみの前ではいつものように。頑張れ、私。 ![]() にほんブログ村 ↑ ランキング参加中。クリックお願いします。 押してくださった方へ ありがとうございます。
2019.04.30
テーマ:うさ飼いさん集まろ~(3849)
カテゴリ:うさ友さん
昨夜牧草を食べている時にえずいたのを見てしまい
減るどころか毎日のように目にしている事になる。 ペレットフリーも昨日で丸3日。 確かに鼻からの音は少なく小さくなっている。 これが関係してるならえずきも減ってくるはずなのに。 もっとも今までも私が気が付いていないところでえずいてる事は十分考えられる。 先週の木曜に病院に行った時にはしばらく様子見でいいような感じだったけど こうも毎日のようにえずくならやっぱり診てもらった方がいい? それともいきなり治るものでもないという先生の話からもう少し様子を見てていいものか。 つきみの鼻音に関しては1番最初の診察の際に話はした。 でも上手く伝わっていないような気もする。 先生は普段うさぎが出す音が少々多いくらいの認識しか持たれなかったようだ。 そういう場合は動画で撮影して診てもらうのがいいとは思うが 鼻息、鼻音なんて小さな音はスマホでは上手く拾えず聞こえるのはざーっという音ばかり。 ずっと一緒にいる家族だから分かる事。 それは先生も仰っていた。普段一緒にいる飼い主だからこその感じ方、勘。 それならば明日明後日は病院も通常通りの診察を受けられるので今日1日は様子見としよう。 ![]() 昨夜は1ヶ月ぶりにサークルでこてんと。 本当にえずく以外は至って元気で何の心配もいらないのにね。 そんなつきみをおいての外出はちょっぴり心配だったけど 日曜日は久々の3人集まってのうさ友会へと行ってきた。 新しく迎えたむぎちゃんの事、1番年長だけど健康状態は安定しているぴょん子ちゃんの事 そしてつきみの事も色々と話してきた。 私だったら・・・自分なら・・・ そんなたとえ話は視野が狭くなりがちな今の私にはとっても有難い。 飼い主ならではの気づきを大切に色んな意見を聞いてつきみにとっての最善策を。 それが出来るのは私と娘だけ。頑張らなくっちゃね。 ![]() にほんブログ村 ↑ ランキング参加中。クリックお願いします。 押してくださった方へ ありがとうございます。
最終更新日
2019.04.30 13:13:09
コメント(0) | コメントを書く
2018.10.16
テーマ:うさ飼いさん集まろ~(3849)
カテゴリ:うさ友さん
![]() あんよのお手入れに余念のないつきみ。 つきみのお散歩時間は撫でられているか毛繕いしているかどっちか。 つきみにとって私と娘はどのような存在になるんだろうか。 そんな事をふと思う時もある。 傍に行くとはしゃいでうたっちする 撫でてもらおうと体勢を整える・・・ そんな行動を懐いていると表現するのだろうけどつきみ目線でいったらどうなんだろう。 うさぎは主従関係を作るのでやっぱり私と娘は主に仕える従といったところかな。 うさぎの本能から ままは従だよ つきみの方が上だよ と取る行動。 それも可愛くて本当に何から何まで愛おしい。どうしてこんなに可愛いのかと思う。 いつまでも健やかにと願わずにはいられない。 今日は友達の大事な愛兎が荼毘にふされる日。どうか安らかに・・・ ![]() 「つきちゃんやっぱりままが従?」「そうだよ」 ![]() ↑ ランキング参加中。クリックお願いします。 押してくださった方へ ありがとうございます。
2018.09.23
テーマ:うさ飼いさん集まろ~(3849)
カテゴリ:うさ友さん
朝、一番で庭の草取り。
涼しくなったとはいえ30分も毟っていると汗が滴り落ちてくる。 夏前に蒔いたクローバーの種も全滅かと思いきや あちこちで発芽していて小さな可愛い葉っぱが。 来年の春には一面のクローバー畑となっているのを期待しよう。 そして、昨日は2ヶ月ぶりにやそきちさんとのランチ。 いっぱい貰ったピーターラビットグッズをちょっぴりおすそ分けしに。 そのやそきちさんの大事な愛兎ももちゃんは現在闘病中。 その為話の大半は現在のももちゃんについて。 食欲が落ち気味との事で金曜日にも通院して注射を打ってきたそう。 それでもやそきちさんは強運の持主。 なんと会計時のくじに大当たりで本日の飲食代が無料に!凄い!! この調子でその強運と幸運をももちゃんにも。やそきちさん、ごちそう様でした。 ![]() 帰宅してみると私の愛兎は爆睡中。 帰ってきた事にも気づかず真っ白なお腹をみせて眠っている。 まだ3歳とは言えこうして元気でいてくれるって事は本当に幸せな事。 将来の介護生活を見据えて、というかその時にいきなり環境が変わる事を避ける為 そしてよりうさぎの生態にそった飼育をしていく為器でお水をあげたり牧草トイレにしたりと 獣医推奨の環境は作ってきた。 でも心構えはなかなか出来そうもない。ただでさえつきみには依存気味になっている私。 色んな意味で強くならなくてはね。 ![]() 「つきちゃん何で牧草掻き出しちゃうの」「たのしいもん」 ![]() ↑ ランキング参加中。クリックお願いします。 押してくださった方へ ありがとうございます。
最終更新日
2018.09.23 08:22:38
コメント(0) | コメントを書く
2018.05.13
テーマ:うさ飼いさん集まろ~(3849)
カテゴリ:うさ友さん
よしおさんちのぴょん子ちゃんがうさぎとカフェでの撮影会に挑まれるとお聞きして
見学&冷やかしに同行させていただいた。 やそきちさんちのももちゃんも一緒で急遽撮影会に飛び入り参加。 私はこのお店も撮影会も初めてで何もかもが珍しく面白く新鮮。 撮影会の様子はお二人に任せて番外編を。 初めましてのぴょん子ちゃんと二度目のももちゃん。 二人ともオレンジのネザーちゃんなんだけど顔つきとか体つきとか全然違う。 そんな大事なわが子の撮影会を前にして身だしなみを整えるのに忙しいお二人。 ![]() ももちゃんは涙目なので涙を拭いて。 ぴょん子ちゃんは落ち着かせるためにナデナデと車酔いで出た鼻水を拭いてもらって。 撮影はこんな感じで。 ![]() 終わってからはお茶を飲みながらうさ談義。 一段落したら顔抜きパネルでのセルフ撮影会。 ![]() ![]() ももちゃん。 ![]() ぴょん子ちゃん。 どちらもとってもべっぴんさん。 あ~楽しかったと帰宅してからのつきみのお散歩時の事。 よそのうさぎちゃんの匂いが残っていたのかな・・・ 私の膝のあたりの匂いをふんふん嗅いでいたつきみがいきなり! ![]() 男の子顔負けの飛ばしっこ。 ![]() サークルの柵の向こうにまで飛んでいた。 つきみの飛ばしっこはこれで2回目。 1回目のときはいつしたのか気が付かず壁紙がシミになり今でも残っている。 今回はその現場をしっかり目撃。 ジャンプとかはしなかったけどお尻を振ってびゅーんと。 一瞬何が起こったか理解できずこのシミは何?と頭の中をはてなマークが飛び交った。 飛びしっこと分かってからはよくそんなに飛ばせるねと感心。 ごめんね、つきちゃん。やきもち焼いちゃった? ぴょん子ちゃんもももちゃんも可愛いけど私にとってはつきみが1番可愛いんだよ。 ![]() 「つきちゃん女の子なのに飛ばしっこ?」「ままがわるい」 ![]() にほんブログ村 ↑ ランキング参加中。クリックお願いします。 押してくださった方へ ありがとうございます。
2018.04.28
カテゴリ:うさ友さん
うさぎを飼う前には飼育本を読みましょう。それも出来れば1冊ではなく複数冊。
ネットではあちらこちらで目にするそんな記載。 人間とは違う色々な習性をもった個性溢れる子達。 そんな命を預かり育てるのだから知らなかったで済ませてはいけない。 初めて飼う場合はしっかりとその生態の勉強をしてから。 そうでないとお互い不幸になってしまう。 そうやってしっかりと事前に勉強して一緒に暮らし出してからも 基本の飼育方を守って愛情をかけて大事に育てて。 ペットとは言え家族同然。 つきみは私にとってそんな大切な存在。私の一部ですらあると思う。 私には娘が一人いるが 成人した今、何かあればつきみを優先するだろう。 こんな思いは飼い主であればみんな同じ。 全てのうさぎちゃんが幸せで健康に長生きできますように。 私には祈る事しか出来ない。 ![]() 「つきちゃんこれからもももちゃん応援しようね」「ももちゃん がんばれー」 ![]() にほんブログ村 ↑ ランキング参加中。クリックお願いします。 押してくださった方へ ありがとうございます。
最終更新日
2018.09.04 16:34:02
コメント(0) | コメントを書く
2018.04.21
テーマ:うさ飼いさん集まろ~(3849)
カテゴリ:うさ友さん
数日前届いた嬉しい贈り物。
つきみにも自慢してあわよくばツーショットをと思い呼んでみる。 つきちゃん、ちょっとおいで。なぁにと近づいてきたつきみは・・・ ![]() 全力であごすり! ![]() なにかわからないけどこれはつきの! そう言っているみたい。取りあえずはツーショットになったかな(^^;) よしおさん、ありがとうございました。 これを見た娘が可愛い可愛いと俄然張り切り 来年のバレンタインにはつきみのキットカットを作ると言い出した。 かなり先のお話ね。 余分に作ってママにも頂戴ね。あ、ついでにうさ友さんの分もね。 女の子にしては珍しく(?)つきみはあごすりをよくする。 初めましてのモノには大抵するし毎日接しているモノにもすりすりする。 お散歩中にはこんなモノにもあごすりしたり。 ![]() 私の足にまでつきみのモノ認定のあごすりを。 ケージの入口、サークルの柵、お膝のマット、私のスマホ、差し出した指先・・・ 毎日毎日つきみは色々なモノにすりすりとあごすりをしている。 これもつきみの。あれもつきみの。みーんなつきみの! そんなつきみの主張はきっと今日も明日も明後日も。 ![]() 「つきちゃん今日も張り切ったねえ」「がんばったの」 ![]() にほんブログ村 ↑ ランキング参加中。クリックお願いします。 押してくださった方へ ありがとうございます。
最終更新日
2018.09.04 22:53:39
コメント(0) | コメントを書く 全21件 (21件中 1-10件目) 総合記事ランキング
|