055225 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

月とうさぎ

月とうさぎ

フリーページ

お気に入りブログ

si-ba家 si-baさん
徒然なるままに みのむしころころさん
*** TOKU×TOKU LIF… * surely *さん
らぶしあ yuju1030さん
あっぷっぷ そばかすママさん

コメント新着

月とうさぎ@ Re:かぶさんへ 久し振りに更新してみました♪ 20日から…
月とうさぎ@ Re.michan2004さんへ 本当にお久しぶりです♪ いきなりの報告…
かぶ@ おめでとうございます 何気にのぞいてみたら更新されていてびっ…
michan2004@ Re:気がつけば3人目…!?(03/16) お久しぶりです。 びっくりしましたが…
月とうさぎ@ Re.よこ☆さんへ ありがとうございます! 手を抜きなが…
2005年02月07日
XML
カテゴリ:子育て
今日でさっちんは生後9ヶ月になりました。
妊娠中は長い道のりに思えたけれど、生まれてからの月日の流れは早いものですね。

日記の更新が滞っている間に、さっちんのできることが増えました。
今回はさっちんの成長記録を記したいと思います。

*ハイハイよりズリバイ
ズリバイのスピードがアップしたものの、なかなかハイハイを
しようとしません。5歩くらいハイハイをしてはすぐにズリバイへ変更。
この方が早いらしい・・・。泳ぐようにフローリングを移動します。

*つかまり立ち→伝い歩きへ
つかまり立ちは壁や窓を使ってもできるようになり、
立ち上がったあとに横歩きで移動できるようになりました。
最初は嫌がっていた歩行器にも今は「乗せて~」とおねだりします。
うまく足を使えるようになって、机の上のものを取れるようになったから大変。

*離乳食
固さはあまり進んでいない気がします。一度に食べる量が少ないので、
3回食にして少量にしてみました。すぐにオッパイを欲しがったり、
食べながら寝ぐずりしたり・・・。タイミングが難しい。
おかゆに具をまぜる「おじや」形式が多かったのですが、
保健士さんに注意されて、なるべく品数を作るようにしました。
持って食べる練習として、スティックのお菓子も食べています。

*性格
「おだやかな子ですね~」と言われることが多かったさっちんですが、
ここ最近、自我が強くなってきました。モノを取り上げると、
「キ~!!!」と怒り出し、嫌なことは嫌!と言うように・・・。
お医者さんが大嫌いで、予防接種では「自己主張の激しい子やね~」と言われました。
じじ&ばばの前でも、かなりワガママになってきたぞ・・・。

*歯
生えてきません・・・。かなり前の日記に「歯が生えた~」と書いたのですが、
白いものが見えただけで、全然伸びてこないのです。
お友だちはもうたくさん生えているのにな~。「歯は遅い方がいいよ」と
言ってくれるのですが、カルシウム不足?なんて心配になってしまいます。

*お友だち
よく子育て支援センターに遊びに行くのですが、周りを意識したり、
お友だちの持っているものに興味を持つようになりました。
最初は小さくて大人しかったのでいじめられることが多かったのですが、
今ではいじめっ子になりそうな勢い・・・。でも、仲良しの舞ちゃんとは、
何故かおだやかに遊んでくれます。性格や行動も似ていて、
眠る時間も一緒。将来は大親友になるのかな?

ma01ma02
<↑写真はお友だち宅にて。右がさっちんです。>

            * * *

ところで、私の周りで「活力なべ」ブームが起きています。(笑)
早速使っているうちの母やお友だち、注文したお友だちもいます。
私も別売りのお料理本を使って日々活用中。1分間料理はすごい!
スープやシチューも簡単にでき、たまねぎもトロトロに仕上がります。
(注:販売関係者ではありません。)

簡単で美味しいお料理は、人を幸せにしますね。

しかし、最近、お腹の調子が悪いです・・・。
十二指腸潰瘍の痛みを思い出すような激痛。
おっぱい効果で太らないことをよいことに、食べ過ぎたようです。

追伸:
なかなか、みなさんのところに遊びに行けなくてゴメンナサイ。
時間を見つけてお伺いしますね~。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2005年02月07日 16時32分16秒



© Rakuten Group, Inc.