プロ野球チームをつくろう&あそぼう! かなりひねくれた攻略日記など

2009/01/21(水)01:20

ドリームキャスト プロ野球チームをつくろう&あそぼう

日記のような感じで、適当に書き込んでいきたいと思います。 プロ野球チームをつくろう&あそぼう日記1 『1年目スタート』 岩村や真中などの優秀な左野手と、トレード要員が豊富なヤクルトでスタートする事にする。  ただ、選手の年俸がちょいと高めなので架空選手も雇う羽目に。 野手が9人と少なくちょっとピンチだ。 ヤクルトだけでも真中・古田が晩成で強かったり平本が居たりと、時の流れを感じてしまう。 初期選択選手 投手 石井一久・五十嵐亮太・石井弘寿・宮出隆自・藤井秀梧・平本学・鎌田祐哉・入来智 前田浩継・本間忠・高橋一正・末永博好 野手 古田敦也・小野公誠・岩村明憲・城石憲之・本郷宏樹・つくろう1塁手・真中満・ラミレス 稲葉篤紀 投手陣はさほど期待出来ない。日野和明など有力Dランク選手が出なかった。 五十嵐はトレード要員、平本がどこまで育つかくらいか。 野手は個々のレベルは中々。セカンド・ショートが穴。トレードで解消できると思うが…。 『1年目キャンプ・3月』 投手・とりあえずキャンプでは変化球練習。全方向鍛えられるのはおいしい。 また、このゲームは上下変化球の無い選手は抑えにくいので、期待している選手は チェンジアップ・フォークを覚えさせていく。 (五十嵐にCアップ・石井弘にCアップ・宮出にCアップ・藤井にCアップ・平本にフォーク高橋にフォーク) 野手・基本は台湾で太極拳を鍛える。古田以外の右打者は全てスイッチヒッターに。 左打席に立てる打者はバントの成功率が高くなり、ゲッツーが減るので出来れば全員揃えたいほど。  最初のトレード 基本的に縛りプレイをした事が無いので、トレードでチームの強化を狙う。まずは3月限定、城島・井口を古田で獲る。 古田敦也  <> 城島健司 藤井秀梧      井口資仁 小野公誠 『1年目キャンプ・4月』 トレードはあっさり決まる。この戦力ならもう最下位は無いだろが、ここからも色々やるのが俺…。 何でラミレスより稲葉の方が守備下手なんでしょうか?当時何かやらかしたか? 18真中25岩村33つくろう47稲葉52城島66井口79ラミレス8城石  控え 本郷 入来智がいきなりノーヒットノーランを記録。 そしてシーズンコーチ練習を実行…その為に最初に一軍投手を12人にしておいた。 Cランク野手獲得→Cを二軍に→練習実行→Cを解雇→B投手オーウェンを獲得 トレードの駒としても、代打不足解消の為にもBランク外野手ハロルドを獲得。 『1年目5月』 先月申し込んだ阪神とのトレードが成立。 五十嵐  <> 井川 ハロルド     藪 オーウェン 井川は将来のエースとして期待。藪はコーチとして優秀なので今年は酷使して 年末に解雇、コーチ復活を狙う予定だ。 野手が足りないので外人リストを見てみると、Bランク2塁手・エドガーがリストアップされている。 さすがに超早熟は無いだろうと思い獲得。 城石よりは随分マシだったので8番セカンドが確定した。  5月3週現在、22勝16敗で首位・巨人が1ゲーム差で追う展開だ。

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る