たろさんのいろいろ

2007/05/05(土)02:11

GWだからね

ぐだぐだ(1428)

昨日一人でうちらが寝る前にちょっと布団で寝てた猫。 お風呂にもこずに。 ふふふ、すやすやお休み。明日の運命も知らずにね。。。 まあかわいいかっこで寝てたから撮ったんだけどね。 今日の朝。軽くご飯食べた後静かに。 どこ行ったかと思えば。。。 発砲スチロールの箱で香箱でした。鼻乾いてて。寝てたな? 目が変だからもう一枚ね。 この後、雰囲気を察したのか箱をいつも以上に細かく噛みまくって散らかしやがった。 こんなに可愛くしてるけど、ごめんねー今から長時間出かけるのよー。 留守番よろしくー。玄関開けてもこのまま動かなかった。 連れて行っても良かったんだけどね。 とーちゃん、妹、彼氏、私で佐賀県は唐津にGOです。 かーちゃんの実家が佐賀なので、佐賀は結構行ってますが久留米よりなので唐津とは方向が全然違う。久々に唐津行くなー。 行きは都市高、有料道路を使って唐津へ。 途中、たぬき?が引かれて(多分)道路の真ん中に。可哀想にね。 目的地は市場ですが、その前にどこに行こうかと。 途中、久々に会ったのに妹が“あの小田さんのCMなに?TULIPツアーあるっちゃろ?こないだ姫野さんがなんか講演会かなんかしょぼい仕事するけん新聞に載っとたよ”って。なんか酷い。。。 しょぼい仕事とかいうな。いつも載ってたら新聞とっといてって言ってるのに。まったく。 名護屋城後へ。結構いろんなとこのナンバーがある。 まあタダだし、歴史展示物を見に。 駐車場に着いて、あっ思い出した!と妹に“ごめーん。九州歴史博物館先に行っちゃった~”と伝えると、なにーって言われちゃった。すいません。。。 車降りて坂道を登りながらきついーていうと“痩せんけんたい。でぶ!”と妹に、お前はSか!ってぐらいな言われ方を。ちょっと自分が痩せてるからってひどい。 痩せた痩せたと言ってたが、去年より8キロ痩せたらしい。何したの? 展示物は名護屋城ということで、秀吉朝鮮出兵の拠点ですのでそこを中心に韓国と日本の歴史の比較が主なもの。 でも、見たことあるなーと思ったら太宰府政庁の絵が。 こんなとこで近所のものを見るとは。 見学を終えた後は市場へ。途中にからつバーガーがあった。こんなとこにもあるのね。 市場付近になると混んでます。やっと車止めて唐津市場へ。 唐津市場に来るのは初めて。えっ?ここ?って感じでした。 目的は、いかの一夜干を買う事。干物マシーンに吊るされていかがぐるぐる回ってる~。 あーでも蒲鉾も美味しそうなのがある。 ちょうど市場が終わる時間だったので売ってる人が少ない。 でもバーゲン売り状態です。 一夜干しを買った後は、かに入り蒲鉾と猫ちゃん用にと煮干大量購入。 とーちゃんが余分に買わされた味のみりん干しを貰った。 いかしゅうまいも買ったわー。 猫が道路の方から走ってきた。ここだと食べ物に困らんよねー。 バイクの上に乗ったわ。バイクに乗る猫久々見た。 市場を出るといかの天ぷら売ってる。 とーちゃんがおいしーけん買おうか?って言ってたので買おうかーと言ったけど、店でご飯食べたら天ぷらあるよって言うから店へ。丁度席があいてたし。めちゃ狭い店。 天ぷらを揚げてるおっちゃんの動きが激しかったのか、横で計ってるおばちゃんがあちっって。 油がとんだんかね。危険だ。 2階に上がって窓の外の看板見ると萬坊って書いてある。 ここって萬坊のいかしゅうまいの萬坊なのー? 私は天ぷら丼、3人は天ぷら御膳を注文。 メニュー見ると結構なんか付いてるよー。 じゃーん。こちら天ぷら丼840円なりー。味噌汁付き。 ふたくちぐらい食べて写真撮ってないの思い出した! 天ぷらがめちゃめちゃ乗ってるー。ご飯より多いよー。 いかしゅうまいも付いてます。憧れのいかしゅうまい。 初めて食べたけど美味しかったー。 こちら天ぷら御膳。1050円なり。この値段でこんなに! いかの煮付け、しゅうまい、酢の物、いかのたまご、味噌汁付き。 量が多いー。お徳やねー、弟達もこれればよかったのに。 ちなみに料理の向こうのエビスはとーちゃんです。こんなTシャツですいません。。。 もうお腹いっぱいだすよ。くるしー。 しかし、次はさざえのつぼ焼きのある所へ。 妹はツーリングで行ったことあるので、さざえ高いよって。 でもそうでもないよ。3個で500円って言ってる。 店内は席が空いてなくて、なんか早いもの順って感じ。 お持ち帰りもいいでよーっていうからお持ち帰りで。 こんな海を眺めながら。。。 妹ととーちゃんの頭が邪魔。 今度はバイク野郎が。 反対側もパチリ。 さざえでございまーす!二人前1000円なり。焼いてないのも売ってました。 久々に食べたよー。子供の頃は苦くて残してた先っちょ部分。大人になっても苦かったです。 帰りに猫ちゃんにお土産購入。 帰りは高速とか使わずに福岡市内経由でお帰り。 途中、鳥飼豆腐へ。ここも久々。最近売れてるから豆腐以外も売ってるのね。 豆腐、豆乳、豆乳プリンを購入。豆腐屋さんの豆乳はとっても豆腐って味でした。 山道走ってると急に前の車がそーっと止まったけんなんかと思ったら狸が道路の真ん中に。 前の車は気をつけて通り過ぎる。うちらの車も止まるとゆっくり車道横断。 轢かれんで良かったねー。前の車えらい! とーちゃんも、夜行性なのにこんな時間に珍しいねーって。 動物園以外で初めてみた。でも猫みたいにぴゅーって渡らないのね。 妹がソフトクリーム食べてない!っていうし、ちょっとそれてモーモーランドへ。 でももう閉まる10分前。売店とレストランは開いてるけどまた今度。 家に着いたら猫ちゃんの迎えもなし。姿が見えない。 こたつで寝てた。起きてきて荷物の匂いチェック。 猫ちゃんに買ってきたおもちゃ、うにうに君(勝手に命名)を出してみる。 これって中が光るとよー。でも喰いつきがいまいちでした。。。 夜もまた布団で寝てた猫ちゃん。 なぜ私が寝るときに寝ないのか?起きてきてかつお食べて昨日と同じ廊下の箱の上で香箱で寝てる。 帰ってきたら新聞受けにねこのきもちが。 それについてたおもちゃを出すと気に入ったみたいで飛びつきまくり。 輪っかにパンチしまくりです。 うにうに君より気に入ったみたい。。。ちくしょー。

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る