|
カテゴリ:TULIPな日
1月1日、帰省のために乗った新幹線の中、
子供たちは席に着くなり眠ってしまったので、私は音楽を聴くことに。 2011年、最初に聴いた曲は・・・ TULIPのアルバム「Well」から、『ストロベリー・スマイル』。 (厳密にいうと、31日からテレビで放送していた、バッハのロ短調ミサかな? もしくは、ヴァイオリンと二胡のアンサンブル。どちらも真剣には聴いていなかったけれど) 続いて、アルバム「Halo」から、『The Halo』。 気分次第でアルバム内をぐるぐる。違うアルバムもぐるぐる。 車窓を流れていく風景と曲が、いい感じに融合。 帰省先でのんびりテレビを観ていられる時間なんてないけれど、聴きなれた声が耳に入ってきた。 セブンイレブンとミサワホームのCM。偶然にも財津和夫さんの歌声を聴けて、うれしかった。 今年の財津さんは、挑戦者として、今までやった事のない新たな事に取りくんでいくらしい。 私も挑戦者でありたい。というか、毎年、挑戦者でいる。目標達成が出来ていないから。 昨年は自分史上、ワースト5にランクインされる1年だった。別離あり、痛さありで。 今年はベスト5に入る1年になるといいな~。 このブログを訪れてくれた方々にとっても、人生ベストな1年でありますように。 お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
最終更新日
2011年01月05日 07時35分31秒
[TULIPな日] カテゴリの最新記事
|
|