|
カテゴリ:カテゴリ未分類
遡って書いております。
一昨日は、昼間はカンパーニュ講座、夜は美塾の4回目でした! カンパーニュ講座は、こぶた初のハードパン講座・・・・ ということで、私もタイムテーブルなど試行錯誤しながらでしたが、「大変そう」というイメージが少しでも覆ったらいいなぁと思って開催したのでした! 参加された皆様はいかがだったでしょう? 良かったらmixiの亜莉パントピに感想など書き込んで下さいね~~~~。 メニューは・・・・ プレーンパン(加水少なめ、加水多め) いちじくの赤ワイン煮入り クルミ入り 栗カボチャ入り ココアチョコベリー入り レバーペースト ルッコラ添え きのこコーンチャウダー パプリカのマリネ でした! ![]() ![]() レバーペーストは、10/15の<パンに合うおしゃれレシピ>で作り方を公開しますが、さらに!!それを使ってバインミー(ベトナム風サンドイッチ)を作って食べちゃいます~~~~。 私の大好物のため、私が一番楽しみにしています。(笑) 他のメニューは・・・ パテドカンパーニュ(サンドイッチやおつまみにサイコー!) オリーブペースト(1缶あると使いきれなくて困ってしまうオリーブの活用法) キノコペースト(キノコのおいしい季節だものね~) などなど・・・・・ お申し込みはこちら! http://form1.fc2.com/form/?id=172087 ****** そんでもって、夜は美塾!! 4回目は、なんと!終了試験!? 聞いてなよ~~~~と、ビビりつつ、最初から最後まで自分一人でメイク。 塾長は口は出すけど手は出さない。(笑) メイク暦3年でしたが、美塾のおかげで 「めんどくさいけど、やっぱりやらないと駄目だよね・・・」 と、思っていたメイクも 「毎朝、少しづつ上手くなっていく、研究しがいのある面白いもの」 に変化したのが、一番の大きな収穫です!!! ![]() 修了証には、塾長手書きのメッセージが。か・・・感激!! あ、隣にあるのは、塾長の初めての本。なぜか歌集です・・・・。 このまま中級もつっぱしるで~~~~~~~~~!!!! と、意気込んだのですが、私のブログを読んで美塾に興味を持って下さった方が多いようなので・・・・先生にお願いして・・・ <美塾のキホン>in小桃堂 開催決定しました!!!!!!(喜) 12/3 10時~12時 定員6名 13時~15時 定員6名 参加費 3000円 場所 小桃堂 持ち物 普段お使いのメイク道具をお持ち下さい。 ※お子さま連れはokですが、座って講座を聴き、ポイントメイクをしていただきますので、ご自身で見切れる範囲でおつれ下さいね。 お申し込みはこちら! http://form1.fc2.com/form/?id=470192 ちなみに、初級講座も希望者が4名から、小桃堂で開催して下さるそうです! 銀座だと移動時間的に厳しい・・・という方!お楽しみにね~~~!! ***** ふ~~~~。 告知のリンク張るのとか、めんどくさがりなんで・・・ ついうっかり、お知らせだけして口頭で満席・・・と、なりがちですが(汗)今回はがんばってみた!!!!!(笑) でもって、マッサージの追加日程が出ました!! パン基礎の上級開始が1ヶ月遅くなったので、その分の日程が空いたのよ~~~ん。 今朝の日記にも書きましたが、12月中頃までご予約がいっぱいなので、キャンセル情報をぜひご活用下さいね~~。 10/13 10時~13時/14時~17時 お申し込みはこちらから!! http://www.komomodo.net/treatment/form.htm 前のブログに書いた、明日のマッサージのお申し込みは閉め切りました。 ありがとうございました~~~~~。 ***** 昨日の晩ご飯は、久々にフォーガー!(鶏肉入りのフォー) ![]() あああ、やっぱり美味しいねぇ。 夏場はブンチャーばっかりでしたが、涼しくなるとフォーがおいしいです。
Last updated
2009.10.01 20:21:56
コメント(0) | コメントを書く |