あやしぐえBlog(つれづれ草Blog2)

2008/09/20(土)08:33

カープ単独3位&貯金1キタ~~~ヽ( ゜∀゜)ノ!~~~~!

広島東洋カープの話題(191)

♪宮島さんの神主が ♪おみくじ引いて申すには ♪今日もカープは 勝ち勝ち勝ち勝ち バンザぁ~イヽ(⌒▽⌒)ノ♪ バンザぁ~イヽ(⌒▽⌒)ノ♪ バンザぁ~イヽ(⌒▽⌒)ノ♪ 2008年日本シリーズセ・リーグ代表(予定)の広島東洋カープがとうとう貯金生活に入りましたヽ(⌒▽⌒)ノ♪ ともに勝率5割で迎えたプレーオフ最後のイスを巡る決戦。 まずはカープが先勝しました。 赤いハンカチ王子こと斉藤悠葵投手の快投が光りましたねェ~(^0^)♪ そして何と言ってもヒーローインタビューでのあのパフォーマンス。 2年前のデビュー登板の時も、極悪球団・虚塵(きょぢん)を5回零封した時、当時ブームになっていた早稲田実業のハンカチ王子こと斉藤祐樹投手(現・早稲田大学)と同姓同名ということもあり、赤いハンカチを頬にあてると言うパフォーマンスを行ってくれましたが、なんか元ファイターズの新庄剛志のようなパフォーマンス型選手と言う感じですね。 カープが勝つだけで楽しいものですが、それにこんな楽しいパフォーマンスが加わってくれたら、楽しさも倍増しますね(^-^)。 そしてその楽しさはさらなるエナジーとなって、カープに次なる勝利をもたらすでしょう! この日はあの赤いハンカチでのパフォーマンスは無かったようですが、できることなら、またあのパフォーマンスも見てみたいですね。 ただ、できればそれは公式戦よりも、プレーオフや日本シリーズという大舞台での方がより良い気がしますが。 ハンカチ王子と言う言葉はチョッぴり過去のものになりつつありますが(*早大の投手はまだまだこれから旬です。あくまでもあの流行語と言う意味です。)、『赤いハンカチ王子・斉藤悠葵』は、広島名産の柿と牡蠣とともにこれからが旬! これからもこの日のような輝くピッチングを行い、プレーオフや日本シリーズでも勝ち抜き、広島市民球場に有終の美の栄光の旗をはるかに高く立てて欲しいものです。 これからも頑張れ、斉藤悠葵! 頑張れ、広島東洋カープ!

続きを読む

このブログでよく読まれている記事

もっと見る

総合記事ランキング

もっと見る