あやしぐえBlog(つれづれ草Blog2)

2012/03/15(木)08:29

SDN48:「夜のサイン&握手会?」(^^;;)に行ってきました

管理人の\"あやしげ\"な日常と愉快な交遊録(234)

SDN48公演『誘惑のガーター』がある日はもうすっかり「SDN48部」の部活動になっている私。 ・・・しかし、仕事中に会社のPCからふとSDN48公式サイトを覗いていたら(*このことは私の会社の社長には内緒にしておいてください:笑)、なんと信じられない告知が。 「SDN48の最初で最後のアルバムを劇場で売ってやるから、ヲタども買いに来い。特別にプレゼントとしてメンバーを指名できるサインをつけて、さらに握手までさせてやるぜ!」 うんと分かり易く書くとこういう内容の告知が出ていました・・・(0_0;;)。。。 これってやってくれるの良いンですが、そうすると公演よりもサインや握手目当てで来る人もいるので、「アイドル部員」ではなく、「SDN48観賞部員」としては複雑な気分です。。。 しかも、23時まで限定のイヴェントですので、劇場やロビーで観賞した人とは別に500人限定だったりします! 夜7時まで仕事がある人間としましては非常に辛い状況でした。 とりあえず終業後タイムカードを押したら、会社から猛ダッシュで駅へ。 そして、電車を乗り継いで秋葉原へ着き、そこからホームからドンキホーテ秋葉原店まで猛ダッシュ! 8時チョい過ぎに到着した時は・・・何とか500人以内に入れましたヽ(T▽T)ノ♪ 正確には、先頭から数えて450番目くらいでしょうか。 何とか滑り込みできて嬉しかったです。 ・・・ただ、ここから先はヲタ以外は絶対に耐えられない地獄。。。 取りあえず催しが進行して、劇場のある建物に入れるまでは寒空の中延々と長蛇の列で待ちます。 道行く人で行列を見た方は、9割の人は呆れるか目を合わせないようにして通り過ぎます(苦笑)。 そして、たまに酔っ払いが「これ何の行列?」と聞いてきます。 まあ、でもそういうのが寒さを忘れさせてくれたりもしますので、私は別に苦にならないですが、そうでもない方もいます。 そんなこんなでやっと到着した8Fの劇場。 ここでCDを買って、いざ出陣!となるわけですが、その前に1つ確認事項が。 46の番号の入ったスタッフジャンパー、これを着ている警備員のところは避けねばなりません。 「高速剥し」とファンの間で言われている握手もしない内からメンバーの前から剥す行為を生きがいにしているこの劇場スタッフ。 コイツの所に自分の気に入ったメンバー(推し)がいたら、仕方なく諦めて別の方へ行く予定でした。 ・・・しかし、46は別の方の所にいましたv(o^▽^o)v♪ そうと決まれば、KONANさんの所へ行きました。 私がKONANさんの前に座ったときは終わりがもう見える頃の夜10時半過ぎ。 メンバーも多少ハイになってくると同時にお客さんが残り少なくなってきたので、多少余裕ができたようです。 サイン会の合間に暇になって、退屈しのぎでもしていたのでしょうか。 KONANさんの左腕にはサインペンで落書きした腕時計が(^^;;)。。。 しっかりと「ゴリラのおやつの時間」なんてことまで書いてありました(笑)。 ちなみにサインにはメンバーの名前の他、自分の名前も入れてもらえます。 本名にしようかなと思いましたが、せっかくなので、このBlogのタイトルにしてもらいました。 ついでに言うと、例の戯曲も宣伝してきました(笑)。 30秒から1分くらいの時間でしたが、何だか1時間くらい過ごせたような充実感を味わいました。 そして、劇場を後に。 時刻を見ると23時を回っていましたが、疲れを全然感じませんでした。 ・・・ただ、電車に乗ってから1つ思い出したことが。 「お疲れ様でした」と言うのを忘れた。。。 公演でステージで熱演した後でサイン会。 疲れてないはずはないでしょうが、それでも笑顔を執した絶やさず、「今度見て見ます♪」なんて挨拶してくれたことに感服しました。 この時言い損なったことを言う機会はあるか? そんなことを思いながら、家路に着きました。

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る